東京都 吉野梅郷ツーリング By「GooBike ギリギリ限定解除」様 同行取材
 |
【参加メンバー】
KO1さん、Araiさん、muraさん、ゆーきさん、ユウさん、はちさん
ediさん、丹々さん、もずくさん、田中さん、OKACHAN
【新メンバー】
キーオさん、あおゆうさん
【ゲスト】
アイドル「美浜 紗来さん」 製作会社「矢島さん」 カメラマン「???」
 |
【ルート】
中央自動車道「石川PA」→中央自動車道「上野原IC」→県道33号→奥多摩周遊道路→
国道139号→国道411号→吉野梅郷→県道251号→県道31号→県道7号→一丁庵
☆ルート詳細☆
 |
今年、2回目のツーリングは・・・・東京都の吉野梅郷を目指したいと思いま〜す♪(≧∇≦)
今回はメンバー11名、新メンバー2名の合計13名でのツーリングで〜す♪
今回のツーリングを「一言」で言うと・・・
「2回目の取材〜♪」です!
まっ!詳細は言わなくても、題名でバレバレだと思いますが〜♪(≧∇≦)
今回のツーリング、私は久しぶりの参加になりま〜す♪
それに、バイク自体に乗るのも2ヶ月ぶりになりますね〜♪
今回のツーリング、当初の天気予報では・・・曇・・・降水確率40%だったのですが・・・
前日には「晴マーク」になっていますね〜♪
やはり・・・OKACHANの日頃の行いでしょうかね〜♪( ̄ー ̄)ニヤッ
さて!
実は3月のツーリングは当初の予定日に雨になり、本日に延期になったのですよ〜♪
まっ!それが良かったのかもしれませんが♪
今回の題名にもありますように「GooBike」様より、延期日に雑誌の取材の申し込みがあったのですよ♪
ご存知の方も、いらっしゃるかもしれませんが・・・
「GooBike ギリギリ限定解除」は、2008年7月12日に取材を受けているので
今回は、約2年ぶりの2度目の取材になりま〜す♪
いや〜・・・楽しみですな〜ぁ!!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
あっ!?別にアイドルに会えるからではなく〜!!!
久しぶりにバイクに乗れる事がですからね〜!!!・・・( ̄ー ̄)フッ
今回の集合場所ですが・・・中央自動車道「石川PA」に集合なのですが・・・
いつもですと、AM8:30に集合となるのですが・・・
今回は取材をかねてのツーリングになりますので、AM8:30を出発時刻に設定を♪
当初、もりぞさんが参加予定だったのですが、体調が優れないとの理由で欠席になってしまったので
一人で、集合場所の中央自動車道「石川PA」を目指す事に♪
自宅をAM6:30頃、出発し・・・
流石に祝日ともあって・・・これといった渋滞なし!!!
あっ!という間に、集合場所の中央自動車道「石川PA」に到着〜♪
現在・・・AM7:45♪
快適な首都高速でした♪(≧∇≦)
すると・・・
見た事のある車が停まっていますね〜(ー_ー)!!
なんと!?もりぞさんではありませんか〜♪
体調が優れないのに・・・
アイドル見たさに?・・・
お見送りに来てくれました〜♪( ̄ー ̄)ニヤッ
その後・・・ぞくぞくとメンバーが到着し始めました〜♪
そして♪
初参加の「あおゆうさん」とも無事に合流する事が出来ました♪
実は新メンバーの「あおゆうさん」とは、昨年の10月に連絡を頂いていたので
約半年後にお会いする事が出来ました〜♪(≧∇≦)
いや〜・・・お会いするまでに時間がかかりました〜♪
しばし雑談〜♪
すると・・・製作会社の矢島さんから電話が♪
無事に中央自動車道「石川PA」に到着したとの連絡が♪
緊張が走りますね〜!!!(((( ;゚д゚)))
そして!美浜紗来ちゃん&製作会社の矢島さん&カメラマンさんと、無事に合流〜♪
いや〜・・・紗来ちゃん・・・かわいいですね〜・°・(´∀`)・°・
軽く、お三方とご挨拶をし・・・
早速!インタビューを♪
実はココで・・・
「やはり!うちのチームは、何かを持っているのでしょうね〜」と思う事の前兆が!?
それは・・・
製作会社の矢島さんが、会社の鍵を忘れた為に、会社に入れず・・・
会社に、全ての資料を忘れてきたとの事!?( ̄□ ̄;)
全ての資料とは・・・インタビューをする内容や・・・
今回のルート、休憩場所、昼食場所などです・・・
何故!?上記だけ、赤文字でフォントサイズが大きいかって・・・( ̄ー ̄)ニヤッ♪
そこには・・・ネタがあるからですよ〜♪Ψ(`∀´)Ψ
このネタは、今回の一言にしてもよいくらいの、ネタですね〜♪
あと・・・必ずと言っていい程・・・
新メンバーが参加する時には、ネタが発生するのは、何故だろう・・・(ー_ー)!!
話は・・・チョットそれるのですが、製作会社の矢島さん・・・可愛かったですよ♪(≧∇≦) |
|
インタビューも終わり・・・インタビュー中に無事に合流できた、新メンバーのキーオさんとも、ご挨拶をし♪
中央自動車道「石川PA」にて取材用の集合写真を撮り♪
とりあえず、中央自動車道「上野原IC」を目指して出発する事に♪
ここで!見送りの、もりぞさんともお別れで〜す♪
お見送り、ありがとうございました〜♪(≧∇≦)
これといった渋滞もなく!無事に、中央自動車道「上野原IC」に到着〜♪ |
|
しばし今後のルートについて、矢島さんとカメラマンさんと打ち合わせ〜♪
打ち合わせの時に、私たちの走っているところを前から撮りたいので、何処か良いポイントはありませんかね?との質問が・・・
これから走るルートは比較的、道が空いていると思われるので、どこでも大丈夫かと・・・と返答を・・・
本来なら「都民の森」が休憩場所だったので・・・
都民の森へつながる、奥多摩周遊道路の入口に今は使われていない料金所があるので
その料金所でいったん休憩をしましょうという話でまとまり「都民の森」を目指して出発する事に♪
この打ち合わせが・・・ネタにつながるとは・・・
この時は知る由も無かったですよ・・・(((|||゜Д゜)))
さ〜ぁ!どのようなネタか気付いた方はいらっしゃるでしょうか♪(≧∇≦)
ここからは、班分けで走行しま〜す♪
中央自動車道「上野原IC」→県道33号と進み・・・奥多摩周遊道路の料金所に到着〜ぅ♪
途中、B班はガソリンを入れていくとの事だったので、この時はA班のみの到着になります♪
その後・・・B班が無事に到着♪ |
|
ここからが、ネタの話になるのですよ〜♪
A班、B班ともに無事に到着しましたので!
あとは、GooBike様を待つのみとなりました〜♪
muraさんからの話によると・・・B班がガソリンを入れている最中に、GooBike様が追い越していき、先に行ったとの事
そして、B班がガソリンを入れ終わり出発をし、走っていると・・・
GooBike様の車が路肩に停まっていたので(写真を撮っていた?)そのまま、抜かして来たそうです♪
しか〜し!!!
待っても待っても・・・GooBike様が現れませ〜ん!!!
電話をしてみるも・・・運転中の為、電話には出られないようですね・・・
どれくらい待ったでしょうか・・・う〜ん、1時間弱位かな・・・( ̄∀ ̄;)
すると・・・
私の携帯に電話が!?
そう・・・矢島さんからではありませんか♪(≧∇≦)
何やら・・・「都民の森の近くまで来たのですが・・・」との事ですが・・・
えっ!?周りを見ても・・・見当たりませんね・・・( ̄△ ̄;)
そもそも、一本道だし・・・いったい、何処にいるのでしょうか?
さて・・・
皆さん・・・ご存知でしたか?
東京に「都民の森」が二つある事を・・・
気付いたのは・・・サブリーダーのKO1さんでした!
KO1さんが「そうだ!都民の森って、奥多摩都民の森、檜原都民の森の二つがあるんだよ!」っと・・・
私の中では、都民の森が二つあるとは思ってもいませんでしたので・・・パニックですよ〜!щ(゚Д゚щ)
KO1さんが「もしかしたら違う都民の森に行ったのかも、チョット見てくる」と言い残し、捜索へ!
残ったメンバーは、ココにいても仕方が無いので、とりあえずトイレ等のある「都民の森」へ!
しばらくして帰ってきたKO1さんですが・・・GooBike様は見つからなかったとの事・・・
とりあえず、メンバーのもとへ向かう事に。
ちなみに・・・このツーレポを読まれている方
奥多摩周遊道路にある「都民の森」の正式名称って、ご存知ですか?
あとの話につながるのですが、私は・・・
奥多摩周遊道路に面していますし奥多摩湖も近いので・・・
「奥多摩都民の森」だと!かってに思い込んでおりました!!!
上記の文面からもお分かりかと思いますが・・・
正解は・・・
「檜原都民の森」なんですよ〜!!!
( ゚-゚) ( ゚ロ゚) (( ロ゚)゚ ((( ロ)~゚ ゚ え〜ぇぇぇ!!!
さて・・・
檜原都民の森についた私たちは・・・いったん電話を切った、矢島さんからの連絡を待つ事に・・・ |
|
しばらくして・・・矢島さんから電話がっ!!!
矢島さん 「都民の森の料金所まで来たのですが・・・」
OKACHAN 「おっ!でわ!そのまま、上がって来て下さい♪」と伝え・・・電話を切ったのですが・・・
いくら待っても・・・現れませんね・・・
また、しばらくして矢島さんから電話が・・・
矢島さん 「駐車場についたのですが・・・どの辺りにいますか?」
矢島さん 「奥多摩都民の森で、いいんですよね?あと・・・体験の森って書いてありますが、あってますか?」
先程も書いたように・・・私の中では・・・今いる!檜原都民の森が、奥多摩都民の森だと思っているので・・・
OKACHAN 「はい!そうですよ♪」っと・・・大嘘をつく始末・°・(ノД`)・°・
しかも・・・「体験の森」と聞いた時に・・・そんな施設は無いんだけど・・・どっかにあるのかな?と勝手に決めつける始末。
KO1さんに「矢島さんたちが、奥多摩都民の森に着いたようなんだけど・・・見当たらないんだよね〜」と言うと・・・
「OKACHAN、ここは檜原都民の森であって、奥多摩都民の森じゃないよ」っと・・・
( ゚-゚) ( ゚ロ゚) (( ロ゚)゚ ((( ロ)~゚ ゚ え〜ぇぇぇ!!!
奥多摩都民の森を地図で確認すると・・・全然違うじゃん〜(泣)
このまま、矢島さんたちを、こちら(檜原都民の森)に来てもらうのは時間のロスなので・・・
昼飯場所で落ち合いましょうという事で連絡をする事に・・・
矢島さん!本当に、ごめんなさ〜い!!!
ちなみに・・・このツーレポを書いている時に「奥多摩都民の森」を調べたのですが・・・
矢島さんは、どのようなルートで、奥多摩都民の森に行ったのか、かなりの謎なのですよ(汗)
私はてっきり、奥多摩都民の森は南側からのルートがあると思っていたのですが・・・
入口は北側・・・国道411号側からしかないのですよ〜( ̄□ ̄;)
そして、メンバーに現状を伝え!
昼飯場所に向かう事に♪
奥多摩周遊道路→国道139号→国道411号と進み・・・
途中、奥多摩都民の森の看板を見つけ・・・( ̄∀ ̄;)
トンネルをいくつか抜け・・・トンネルの出口に!カメラマンさんを発見っ!?
やっと!矢島さんたちに会えましたよ〜!!!・°・(ノД`)・°・
ツーレポの内容に前後があるかもしれませんが・・・
ようは、都民の森が二つある事を知らずに、お互い別々の都民の森を目指しまったという話です♪
さて・・・まずは、昼飯を食す前に・・・一台のバイクを使っての撮影をしたいという事で・・・
選ばれたのは〜!!!
もずくさんの!CBR600RRでした〜!!!ヽ(`Д´)ノ |
|
しばらく写真撮影の状況を眺め・・・
今回の昼飯場所!「アースガーデン」へ行く事に♪
この「アースガーデン」は多摩川に掛かる橋を渡って行くのですが
その橋で、紗来ちゃんの写真撮影を撮っていました♪ |
|
アースガーデンにて!取材パート2を行う事に♪
まず選ばれたのは・・・丹々さんで〜す♪
色々と質問をされていましたよ〜♪( ̄ー ̄)ニヤッ
もう一人、取材を受けても良い方いますか?との事で・・・
若手の!はちさんを指名すると・・・
普通なら、一回ぐらいは、恥ずかしながら・・・「いや〜ぁ、結構ですよ〜」とか言うのかと思ったのですが・・・
最近の若い者は違うね〜♪
「いや〜ぁ!そうですか〜♪」っと、早々に!紗来ちゃんの隣に行きましたよ・・・( ̄△ ̄;) |
|
今回の昼食は!オムライスをチョイス!
五穀米を使用したオムライスだったので健康にも良く、とても美味しかったですよ♪
さて・・・お腹もいっぱいになり!
だいぶ、くつろぎ!芸能界の裏話を聞き出そうと、KO1さんが話をふったのですが・・・
何故か!?食いついたのは・・・カメラマンさんの方でしたね〜( ̄□ ̄;)
あっ!そうそう!フジテレビの「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」に出ているので見てくださいとの事だったので
後日、拝見をさせて頂きましたよ〜♪ 少女時代さんの「GENIE」でしたね♪
お腹もいっぱいになったので、そろそろお店を出る事に♪
そして!今回のメインイベント!?キタ-----(゚∀゚)-----!!
水着での写真撮影です!!!
今回選ばれた・・・幸運の持ち主は〜!!!
この男だ〜っ!!! |
 |
羨ましい限りですな〜・・・(゜Д゜)y─┛~~
きっと・・・神奈川組の親分が知ったら・・・Ψ(`∀´)Ψケッケッケッ〜!!!
あと・・・丹々さんが「何故、あのバイクを選んだのですか?」と聞いたところ
キャリアBOX等が無いシンプルなバイクを選んだとの事♪
今後、何処かのチームの方の参考になればと♪(笑) |
|
残念ですが・・・写真撮影はNGとの事なので・・・
今回の参加者の目に焼き付けるという事で・・・(⌒▽⌒)
う〜ん・・・いい目の保養になった♪o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
さて!水着の撮影も終了し、次に目指すは「吉野梅郷」になります♪
ここからは、午前中に写真を撮る事が出来なかった、チーム全体の走行写真を撮りたいと事で
GooBike様が先頭を走り、吉野梅郷まで目指す事に♪
国号411号を走行し・・・時折、カメラマンさんが写真を撮ってくださっています♪(≧∇≦)
そして・・・吉野梅郷付近に到着〜ぅ♪
いや〜ぁ・・・人がいっぱいですね〜(;一_一)
とりあえず、駐車場を確保しなければいけないので・・・いったん、近くのコンビニにて停車〜♪
しかし・・・ほとんどの駐車場が有料なのですよね〜
まっ!当メンバーは、あまり観光はしないと思うので・・・(`∀´)ゞ
メインの青梅市梅の公園から、離れた所に、無料の駐車場があるので、そちらに移動〜♪
そちらに、一本の梅の木あったので・・・梅の木をバックに、紗来ちゃんを撮影〜♪ |
|
 |
今回の同行取材も、ココで終了という事で・・・
紗来ちゃんとも、お別れで〜す・°・(ノД`)・°・ |
|
 |
いや〜ぁ・・・
何とか!同行取材も終わり、肩の荷が下りた、リーダー♪
確か・・・
前回の同行取材の時も、取材人が行方不明になった気がしますね(汗) |
|
さ〜て!
解散場所の一丁庵、目指して出発しますか〜♪(≧∇≦) |
 |
 |
吉野梅郷→県道251号→県道31号→県道7号
と進み・・・ |
|
 |
無事に!今回の解散場所、一丁庵に到着〜ぅ♪ |
|
しばらく雑談〜♪
今回、参加して下さった、皆さん!お疲れ様でした。
また!次回、お時間が合えば、ツーリングに参加してくださいね♪
それにしても・・・今回の提供された写真の数は・・・凄かったな〜(; ̄ー ̄)フッ
P.S
紗来ちゃん!今後の芸能活動を応援しておりますので、頑張ってくださいね♪
そして!今回、このような企画に、お声をかけてくださった、矢島さん、ありがとうございました♪
最後に、カメラマンさん!とても愉快な方で、楽しくご一緒できて嬉しかったです♪
お三方の、これからの活躍を、お祈り申し上げます。
TouringTeam GRIFFON メンバー一同 |
走行距離 約260km
走行時間 約12.5時間
燃費 16.0km/g
|