白樺湖ツーリング By「Gooバイクモバイル」様 同行取材
 |
【参加メンバー】
朧さん、ハーちゃん、KO1さん、maedaさん、ササキさん、Nさん、Hirokiさん、もりぞさん、OKACHAN
【参加新メンバー】 muraさん、カズさん、ゆーきさん、すなふきんさん、ぷさん
【参加ゲスト】 ぷさんの「ご友人」様、Gooバイクモバイルの「M」様&「O」様、アイドル「桜井こと」様
 |
【ルート】 中央自動車道「石川PA」→中央自動車道「諏訪IC」→国道20号→ビーナスライン→国道152号→白樺湖→
ビーナスライン→県道67号→国道142号→長野自動車道「岡谷IC」→中央自動車道「談合坂SA」
 |
今年、10回目のツーリングは、メンバー9名&新メンバー5名で、合計14名でのツーリングです♪ |
|
今回のツーリングを「一言」で言うと・・・
難しいですね〜( ̄ー ̄)ニヤッ♪
正直!ネタがありすぎて困っております!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
けど・・・一つ上げるなら・・・
「初取材&アイドル!!!」です!
この一言を見てホッとしたメンバーも居るのでは・・・( ̄ー ̄)ニヤッ♪
けど・・・せっかくのネタ!お蔵入りするのは勿体無いですよね〜( ̄ー ̄)ニヤッ♪
ケッケッケッケッ・・・Ψ(`∀´)Ψ
詳細は、このあとスグ!? Ψ(`∀´)Ψケッケッケッ〜
今回の集合場所は、中央自動車道「石川PA」で〜す♪
あっ!?その前に、一つ書き忘れた事が・・・
実はツーリングの前日・・・仕事帰りの電車の中で埼玉支部のmaedaさんから携帯に電話が・・・
「一杯飲んで行きませんか?」っと・・・前日だったのですが、かまわず「OKですよ〜♪」っと・・・
7時くらいから飲み始め・・・気が付けば・・・掲示板にツーリングの決行or中止を書き込みをする9時に!!!
まっ!いいか〜♪(* ̄ー ̄*)ヒック・・・その後・・・ラーメンを食べて・・・
そろそろ、お開きと言う事で・・・
9時半頃に、酔っ払いながら、帰りの電車の中から、掲示板に明日のツーリングの決行の内容を書き込み♪
ふと・・・酔っ払いながら思ったのが・・・確か・・・メンバーに今回の参加者リストをメールにてお知らせをすると言う事!?
やばい・・・( ̄∀ ̄;)
家に帰り・・・大至急!各自にメールを・・・そして、なんとか全員にメールを送信、完了!
その後・・・新メンバーの、ぷさんからメールが・・・
「遅くまでご苦労様です。m(__)m」っと・・・
この返信メールを見て、私は心の中で・・・「すみません、飲んでました・・・」っと、つぶやきました・・・
そして・・・なんだかんだで・・・寝たのは夜中の2時くらい・・・
そして・・・朝の5時半に起き・・・仕度をし・・・maedaさんと一緒に中央自動車道「石川PA」に向かう為に
6時過ぎに自宅を出発し、無事にmaedaさんと合流し!
二人仲良く♪中央自動車道「石川PA」を目指しま〜す♪首都高5号→山手トンネル→首都高4号を走り・・・ |
 |
無事に、中央自動車道「石川PA」に到着〜ぅ♪
新メンバーの、muraさん、カズさん、ゆーきさん、すなふきんさん、ぷさん達とも
無事に合流し、簡単な自己紹介をして♪
あとは、GooバイクモバイルのMさん&Oさん、桜井ことさんを待つのみ♪
すると・・・ご連絡を頂いて知っていた車が到着!緊張が走りますね〜!!!
やはり!Gooバイクモバイル様、ご一行でした♪
簡単な、ご挨拶を交わし・・・このあとの取材内容を話しあいました♪
そして、中央自動車道「石川PA」にて、集合写真を撮り!
もちろん!アイドルの桜井ことさんと一緒に♪
いや〜・・・可愛かったっす♪(≧∇≦)
実は残念な事に・・・
桜井ことさん、まだ新人さんだそうで、事務所の方にもプロフィールが無いそうです。 |
|
その後、しばし雑談し・・・GooバイクモバイルのMさん&Oさん、桜井ことさんは、車で移動なので
先に出発をし、第2集合場所の中央自動車道「談合坂SA」を目指す事に♪
私たちも、その後・・・第2集合場所の中央自動車道「談合坂SA」を目指す事に♪
思っていたほどの渋滞もなく!スムーズに走る事が出来ました♪
すると・・・目の前に見覚えのあるHayabusaを発見!?なんと、Hirokiさんではないですか!?
Hirokiさんの横につき、ご挨拶を♪m(__)m そして、さらに走る事、数分♪
今度は、Gooバイクモバイル様の取材車を発見♪ 意味も無く、取材車の前に出ます♪(笑)
その後、無事に中央自動車道「談合坂SA」に到着し♪ Nさんとも無事に合流する事が出来ました♪
その後、中央自動車道「談合坂SA」にて、桜井ことさんからインタビュー♪ |
|
いや〜ぁ・・・緊張しますね〜( ̄∀ ̄;)
なんってたって!オッチャンになると・・・若い子と話す機会が全く無くなりますからね♪(笑)
話は変わり・・・この日は梅雨の晴れ間となったのは良いのだが・・・かなり暑い!!!
汗・・・ダラダラですよ・・・(泣) |
 |
桜井ことさんがチームベストを着て写真を撮ってくれました♪
う〜ん♪嬉しいっす♪
ちなみに、このベスト・・・maedaさんのです♪
実はmaedaさんのベスト、今日が渡し日だったので新品で〜す♪
その後・・・maedaさん・・・ベストに触らせてくれなかった!(笑)
今・・・考えると・・・私のヤツを着てもらえば良かった・・・(泣) |
|
さて!インタビューも終わり、次なる休憩ポイントを目指し!出発する事に♪
次なる休憩ポイントは、中央自動車道「中央道原PA」で〜す♪
結構、距離がありますが頑張って進みたいと思います♪ |
 |
結構、長い距離を走りましたね〜♪
無事に、中央自動車道「中央道原PA」に到着〜♪
それにしても、今回のペースは、かなり速い・・・(;一_一)
実は、ここで・・・
ある1台のバイクが、取材対象として選ばれました・・・ |
|
 |
左の写真に写っているのが、選ばれたバイクですよ!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そう!!!KO1さんのバイクですよ!!!
やっぱり・・・芸能人は外車がいいんだ・・・(ToT)/~~~ |
|
みんな・・・ブーイングですよ!!!(な〜んてね♪)
どんな話をしているのか、気になりますね〜♪(笑)
かなり長い時間を掛けて取材をしていましたね♪ その間、のんびりと休憩を取る事に♪
KO1さんの取材も終わり、この場所で桜井ことさんとの集合写真を撮りました♪
すると・・・KO1さんが「OKACHAN♪このデジカメで写真を撮って〜♪」と、KO1さんのデジカメを渡され・・・
撮った写真は・・・
KO1さん&桜井ことさんのツーショットの写真ですよ!!!
しかも・・・桜井ことさんがKO1さんに「ピタッ〜」と、くっついているし!!!
羨ましい〜・・・(泣)
その後、今回の昼飯場所、目指して出発する事に♪
実は・・・今回のトータル人数が18名!かなりの大人数!!!
なので・・・事前に朧さんが、18名の人数がバラバラにならないような所を、リサーチしてくれました♪
今回は、かなり大変みたいでしたよ・・・18名の人数が入れる、お店を探すのは・・・
けど!そこは朧さんの力!!!見つけてくれましたよ〜♪ 流石ですね〜♪
中央自動車道「諏訪IC」→国道20号→ビーナスラインと走行し!今回の昼飯場所「三駒」に到着〜ぅ♪
実は、お店を12:30に予約をしていたのですが・・・ただいまの時間・・・12:00・・・(@_@;)
30分、早く着いてしまいました・・・けど!部屋は予約してあるので、お店に入る事に♪ |
|
いや〜ぁ♪美味しかった♪美味しかった♪・・・さて・・・食べ終わったので、そろそろ・・・
すると・・・
実は、この日・・・お店の方に、大型バスで来た、お客さんがいるらしく・・・かなりの混雑だったみたいです!?
なので・・・まだ料理が届いていない人達が(たぶん5、6名の方)・・・
その中の、お一人・・・Hirokiさんに、みんなの視線が・・・
すると・・・
「遅いのは、別に俺が悪い訳じゃないですよ!」っと♪
ことあるたびに、いじられてました♪(笑)
途中、何を勘違いしたのか・・・お店の方が・・・
「お待ちしました〜♪」っと持ってきたのが・・・
「瓶ビール」!!!
それも、10本くらい・・・(;一_一)
確かに、こんな暑い日にはビールを、クィッっと♪いきたいですね〜♪(≧∇≦)
その後!料理が届いていない人達の分が届きました〜♪
かなり、のんびりと時間をすごし・・・皆さん、食事も済んだ事ですし! さぁ〜♪出発しますか〜♪
お店を出て・・・ビーナスラインに出て、みんなを待ちま〜す♪
流石に、14台のバイクが集まると、全員揃ったのか分かりませんね・・・(;一_一)
これが・・・のちに・・・とある事件になろうとは・・・
そして・・・出発しま〜す♪
ビーナスラインを進み・・・本来なら、国道152号へは行かず・・・そのまま、真っ直ぐ進む予定でしたが
時間が、かなり押しているので、真っ直ぐビーナスラインは行かずに、国道152号へ行き、白樺湖を目指しま〜す♪
そして、無事に「白樺湖」に到着で〜す♪ |
|
しか〜し!!!
数名のメンバー&取材の方が到着していません・・・そのうち来るだろうと思っていたのですが・・・
5分・・・10分・・・経過・・・
来ませんね〜!!!(;一_一)
取材の方は車なので、携帯に電話してみるが・・・電波届かず・・・
朧さんに電話してみると・・・電話は繋がるのですが・・・電話には出ず・・・
気になりますね・・・焦りますね・・・
大体、20分位経ちましたでしょうか・・・やっと来ましたよ〜(ToT)/~~~
聞く所によると・・・店を出る前に、チョットしたアクシデントが・・・
実は・・・このネタが・・・1つ目のネタなのですが・・・チョット・・・このネタは、可哀想なのでお蔵入りに・・・m(__)m
さて・・・しばし休憩〜♪ 何故なら・・・
アイドルの水着撮影が、あるからですよ〜!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/ |
 |
 |
あっ!?その前に・・・2つ目のネタですが・・・白樺湖周辺に・・・
「オヤジ暴走族」を発見!!! Ψ(`∀´)Ψケッケッケッ〜 |
|
さて・・・オヤジ暴走族の話は、置いといて!
ここでも・・・バイクを使って写真撮影があるらしいのですが・・・
撮影に使用されるバイクが、撮影ポイントに移動しましたよ!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そのバイクの正体は・・・のちほど〜♪
さて・・いい年した・・・オッチャン達・・・アイドルの水着姿が気になります・・・(@_@;)
どこか良く見えるポイントはないものかと探します!?(笑)
ここで!今回!3つ目のネタで〜す♪ Ψ(`∀´)Ψケッケッケッ〜
ふと気づくと・・・3人組が・・・
「我慢ならね〜ぇ!!!」と言わんばかりに・・・撮影ポイントの方へ!\(゜ロ\)(/ロ゜)/ |
 |
「3人組」が帰ってきましたね〜♪
すると・・・
「アイドル、いないっすよ〜」っと・・・(ーー゛)
残念ながら、まだいないでしょう・・・だって・・・
車の中で着替えていますから〜♪ |
|
 |
待つ事・・・数分・・・桜井ことさんが車から降りてきましたね〜♪
そして「撮影開始!!!」
やはり!撮影に使用したバイクは・・・
BMWですか〜!?\(゜ロ\)(/ロ゜)/
KO1さんを見ると・・・( ̄ー ̄)ニヤッ♪ |
|
|
 |
アイドルを激写する!オチャン達!!!Ψ(`∀´)Ψケッケッケッ〜
ここからが・・・本ネタですよ〜!!!
きっと・・・コレを読んで冷や汗を掻いているメンバーが・・・
居るとか居ないとか・・・( ̄ー ̄)ニヤッ♪ |
|
正直、この撮影会は最高でした♪
アイドルの撮影ではなく・・・メンバーの知られざる一面を見れたからで〜す♪
あぁぁぁぁ〜!!!ネタバラシして〜ぇ!!!
けど・・・このネタを書いたら・・・「幽霊部員になってやる!!!」と脅されているので・・・
まことに残念ですが・・・メンバーだけの思い出にしたいと思います♪(≧∇≦)
あと!メンバー2名のハンドルネームを・・・メンバー内から変更の要請があったのですが・・・
私には・・・出来ませんでした・・・だって酷すぎるんだもん〜( ̄ー ̄)ニヤッ♪ これもメンバーだけの思い出に♪
とても楽しい時間をすごしました〜♪
その後、撮影も終了し・・・帰路に向かおうと思うのですが・・・だいぶ時間が押しているので・・・
本来のルートを変更して、長野自動車道「岡谷IC」→中央自動車道を目指して帰る事に♪
白樺湖を出発し♪ビーナスラインへ・・・ |
 |
 |
緑豊かな高原を見ながら、ビーナスラインを走り♪
無事に「霧ケ峰ロイヤルイン」に到着〜ぅ♪
いや〜ぁ♪ほんと!景色は最高ですね♪ |
|
実は・・・ここで・・・桜井ことさんとも、お別れです!!!(ToT)/~~~
今回は、とても楽しい経験をさせて頂きました〜♪ GooバイクモバイルのM様&O様には感謝の気持ちでいっぱいです♪
お疲れ様でした&とても楽しかったです♪m(__)m
桜井ことさんも、とても可愛く♪素敵な笑顔でした〜♪ 今日は、お疲れ様でした&とても楽しかったです♪m(__)m
これからの、ご活躍をお祈り申し上げます♪頑張って下さ〜い♪(^o^)/
GooバイクモバイルのM様&O様、桜井ことさんとも、お別れをし・・・
私達も帰路に向けて出発する事に♪
ビーナスライン→県道67号→国道142号→長野自動車道「岡谷IC」→中央自動車道「諏訪湖SA」を目指す事に♪
途中の県道67号は・・・チョット道が悪かったかな・・・
無事に長野自動車道「岡谷IC」にのり! |
 |
無事に、中央自動車道「諏訪湖SA」に到着で〜す♪ しばし、雑談〜♪
さて・・・日もだいぶ暮れてきたので・・・出発しますか〜♪
ここからは解散場所の中央自動車道「談合坂SA」までノンストップで行きたいと思いま〜す♪
ここで、ハーちゃんが用事があるとの事で、お別れで〜す♪ ハーちゃん、お疲れ様でした〜♪ |
|
 |
maedaさんが、もりぞさんのZZR-1400を一区間だけ、運転するらしいです・・・
すっごい嬉しそうな、maedaさん♪ |
|
ひたすら・・・中央自動車道を東京方面へ♪そして・・・とうとう・・・
あの二人の封印が解けてしまった・・・
4つ目のネタです・・・上の意味・・・お分かりですか?
今日一日、天気が良かった・・・もう、お分かりですね!? そう!雨神様のお二人の事です!!!
中央自動車道「笹子トンネル」を抜けると・・・
大雨ですよ〜ぉぉぉ!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
トンネルを抜けたら・・・雪景色ではありませんが・・・トンネルに入る前は晴天だったのに!!!
カッパを着ようか悩みましたが・・・いまさら着ても遅いので・・・そのまま、走行する事に・・・(泣) |
|
ここで・・・気付いたのですが・・・談合坂SAの空に・・・無数の鳥が!!!凄い数ですよ!!!
ここで・・・5つ目のネタ♪ Ψ(`∀´)Ψケッケッケッ〜
何気なく・・・上を見ながら・・・「凄い鳥の数だね〜」っと話をしていたのですが・・・
感づいた方もいらっしゃるのでは・・・
そう!!!運を身に付けた方がいらっしゃるのですよ〜♪
えっ!?運は・・・「うん」でも・・・違うんじゃないかって・・・( ̄ー ̄)ニヤッ♪
そう!!!鳥の「う○こ」です!!!
その「う○こ」、○○○さんの腕に飛来〜!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
申し訳ないのですが・・・爆笑です♪
名前を公表したいのですが・・・これもメンバーの思い出という事で♪
しばし雑談後に解散で〜す♪
朧さん、KO1さん、maedaさん、ササキさん、Nさん、Hirokiさん、もりぞさん、お疲れ様でした&とても楽しかったです♪
そして!今回、新メンバーとして参加して下さった、muraさん、カズさん、ゆーきさん、すなふきんさん、ぷさん
お疲れ様でした&とても楽しかったです♪今回、あまりお話が出来ませんでしたが、これからも宜しくお願いしま〜す♪
また、次回!お時間が合えば、ご一緒しましょう♪ |
走行距離 約515km
走行時間 約15.0時間
燃費 17.8km/g
|