山梨県 ビーナスラインツーリング♪
 |
【参加メンバー】
OKACHAN、ハーちゃん、muraさん、ユウさん、超さん
 |
【ルート】
中央自動車道「談合坂SA」→中央自動車道「諏訪南IC」→県道425号→
八ヶ岳西麓広域農道→国道152号→白樺湖→県道40号→県道194号→
県道460号→美ヶ原高原美術館→県道464号→県道62号→国道152号→
国道254号→国道142号→中部横断自動車道「佐久南IC」→
中部横断自動車道「八千穂高原IC」→国道141号→中央自動車道「須玉IC」→
中央自動車道「談合坂SA」
 |
さて!今年4回目のツーリングです♪
今回のツーリングを「一言」で言うと・・・
「muraさん・・・キレる!?」です!
実は!今回の集合場所は中央自動車道「談合坂SA」にAM7:00集合なのですが・・・
ツーリング日の少し前に、KO1さんからLINE連絡があり
当日、甲府方面に用事があるとかで、AM6:30頃に談合坂に居ます・・・との連絡が♪
久しぶりにお会い出来る事を楽しみにして・・・
自宅をAM5:30過ぎに、出発〜ぅ♪
1時間もあれば談合坂に着くだろうと思ったのですが・・・
「甘かった・・・」
中央自動車道が・・・すでに渋滞〜(ノД`)・゜・。
すり抜けは、好きではないので・・・
それに、30〜40kmの速さでは流れているので
流れに任せて進む事に♪
無事に・・・談合坂に着いたのは・・・
7時過ぎでしたね〜♪(笑)
残念ですが・・・
KO1さんは・・・去った後でした〜(ノД`)・゜・。
当然・・・
メンバーの方々は・・・すでに到着済み・・・
KO1さんともお会いできたようです♪
KO1さん!機会があればお会いしましょう〜♪ |
|
しばし雑談をし♪
次なる目的地!中央自動車道「諏訪南IC」出口の先にあるコンビニまで出発で〜す♪ 渋滞もなく無事に目的地に到着〜ぅ♪o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o |
|
それにしてもね・・・
暑いのよ〜!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
今年の夏は・・・異常です・・・(;´Д`)
北海道でも40℃に迫る気温にまで上がったようです(@_@;)
しばし雑談をし♪
次なる目的地!白樺湖を目指して出発で〜す♪
八ヶ岳西麓広域農道→国道152号と進み・・・
無事に白樺湖に到着したのですが・・・
休憩ポイントが・・・砂利のようだったので・・・
スルー♪(笑)
次なる目的地を探しながら・・・
ビーナスラインへ突入〜♪
そして・・・よさげな休憩ポイント・・・
キタ-----(゚∀゚)-----!! |
|
到着した・・・休憩場所は・・・
霧ヶ峰 富士見台 展望台♪
いや〜♪
ここまで上がってくると・・・
涼しいのよ〜♪
それに・・・
絶景〜♪
ここで♪
集合写真を撮りますか〜♪
muraさんが自撮り棒にて集合写真を撮っていると・・・
近くをご夫婦の方が通り・・・
その際、奥様が「お撮りしましょうか?」と声を掛けてくださり
素晴らしい写真を撮って下さいました〜♪
ありがとうございました♪
しばし雑談をし♪
次なる目的地!「美ヶ原高原美術館」を目指したいと思います♪
がっ!?
美ヶ原高原美術館・・・渋滞しているのでは?との声が上がり
美ヶ原高原美術館へは行かずに、そのまま昼飯場所へ向かう事に♪
なので・・・
ビーナスライン(県道460号)から県道178号(美ヶ原和田線)へルート変更をして
昼飯場所の「お食事処 のんのん」へ向けて出発で〜す♪
しかし・・・
この県道178号(美ヶ原和田線)・・・
それなりに・・・ハードな道でした〜(ノД`)・゜・。
そして・・・
無事に今回の昼飯場所「お食事処 のんのん」に到着〜ぅ♪
あっ!?
その前に・・・
「お食事処 のんのん」に来る前に
道の駅「マルメロの駅ながと」と言う道の駅の前を通って来ました〜♪
※この事・・・覚えておいて下さい |
|
ここからが今回の「一言」です・・・
あっ!?
今回の一言(その1)になります♪(笑)
流石に!山から下りてくると・・・
麓は暑いですね〜(ノД`)・゜・。
早速!お店の中に入って涼むとしますか〜♪( *´艸`)
お店の雰囲気は常連さん達が来るお店って感じでしょうかね♪
看板娘の・・・おばあちゃん・・・元気いっぱいですね♪
暑さから逃げる為に・・・お店に入ったのですが・・・
エアコンが入っていない様子で・・・
涼しくない・・・(ノД`)・゜・。
すると・・・
muraさん・・・
「リーダー・・・店を出たら・・・話がある(; ・`д・´)」っと・・・
いったい・・・どんな話があるのでしょう・・・(((( ;゚д゚)))
それは・・・
店の中がエアコンが効いてなくて
暑くて!ご立腹のようです〜ぅ・・・・°・(ノД`)・°・
さて・・・
私とmuraさんは「カツカレー」を♪
ハーちゃんは「アジフライ定食」を♪
超さんは「焼肉j定食」を♪
実はこのお店・・・
沖縄料理もあるお店だったんですよ〜
なのに・・・誰も・・・沖縄料理を頼まない♪(笑)
なので・・・
ユウさんが「沖縄焼きそば」を注文〜♪((´∀`))ケラケラ
全ての料理がボリュームもあり美味しかったですよ〜♪
お腹もいっぱいになり♪
デザートが食べたくなったので♪
先程、通り過ぎた♪
道の駅「マルメロの駅ながと」へ向かう事に♪ |
|
当初は、徒歩で行こうと思ったのですが・・・
なんせ!!!
ご老体が多いチームなので♪(笑)
歩くのは危険と判断し♪
バイクで移動〜♪((´∀`))ケラケラ
ここからが今回の「一言」です・・・(その2)
暑さをしのぐ為に、お店の中に入り・・・
ソフトクリームを購入する事に♪
するとですね〜
当然、食事のメニューもあるわけですが・・・
そこに・・・
「カツカレー」があるではありませんか〜!!!(((|||゜Д゜)))
それを発見した・・・
muraさん・・・
「ここの方が!涼しいし!安いじゃね〜か〜!!!」
っと・・・また・・・
キレてました・・・(´;ω;`)ショボン
濃厚なソフトクリームを食べ・・・
muraさんの怒りも静まった事ですし♪((´∀`))ケラケラ
帰路に向けて出発しますか〜♪
次なる目的地!「道の駅 八千穂高原」を目指したいと思います♪ |
|
これと言った渋滞もなく♪
無事に「道の駅 八千穂高原」に到着〜♪
でもね・・・
冒頭でも話しましたが・・・
走っている時は良いのですが・・・
停まっていると・・・
異常な暑さですよ〜!!!щ(゚Д゚щ)
しばし雑談をし♪
次なる目的地!須玉IC手前にありますコンビニまで目指す事に♪ |
|
このコンビニ・・・本来であれば・・・
道の駅「八千穂高原」を出発して、国道141号をひたすら進めば良いのですが・・・
何故か?途中で・・・
Yahooナビが道を左にそれまして〜
ぐる〜と回って・・・しかも・・・
中央自動車道「須玉IC」の前を通って到着しました〜♪(笑)
しばし雑談〜♪
ここで帰路へのルートの話になり・・・
ハーちゃん&muraさん&超さんの生息地・・・
東京&千葉という事で・・・
中央自動車道の渋滞に突っ込むはイヤだと・・・(ノ゜д゜)ノ 彡
なので・・・
神奈川のユウさんと4名で
双葉JCTから中部横断自動車道→新東名高速道路を使って帰るとの事・・・
( ゚-゚) ( ゚ロ゚) (( ロ゚)゚ ((( ロ)~゚ ゚ え〜ぇぇぇ!!!
仕方がありません・・・
私は一人・・・
中央自動車道の渋滞に突っ込むとしますよ〜( ノД`)シクシク…
では♪ここで解散になりま〜す♪
本日、参加して下さったメンバー!お疲れ様でした♪
その後・・・
中央自動車道をひたすら進み・・・
無事に・・・
本来の解散場所!
中央自動車道「談合坂SA」に到着〜ぅ♪(笑)
う〜ん・・・
やはり・・・
この先は・・・渋滞のようですね〜・°・(ノД`)・°・
まっ!仕方がない〜!!!
待っていても渋滞は解消されないようなので
程よく、休憩をし!出発しますか〜♪
でもね・・・
確かに・・・渋滞はしておりましたが・・・
停まる事無く♪流れてはいたので♪
すり抜けをする事もなく♪
無事に帰宅できました〜♪
【重要】
今回のツーリングで・・・
サブリーダーの「muraさん」から
大切なお話をいただきました・・・この日をもって・・・
サブリーダーの職を辞めたいと・・・
嫌になったからとではなく・・・
そろそろ・・・世代交代の時期なのでは?というお話でした・・・
長い間、チームを支えていただき本当に感謝しております。 これからは・・・お身体に気を付けて・・・
ご意見番として!!!
チームを支えていただきたく思いま〜す♪((´∀`))ケラケラ
あっ!?もちろん!ツーリングは強制参加です♪(`∀´)ゞ |
走行距離 約460km
走行時間 約12.5H
燃費 17.1km/g
|