福島県 猪苗代&五色沼&相馬ツーリング♪
 |
【参加メンバー】
muraさん、ゆーきさん、丹々さん、OKACHAN
お見送り:AKAさん
 |
【ルート】
簡単に説明をしますと・・・
東北自動車道→福島県→磐越自動車道→常磐自動車道
こんな感じ♪(笑)
 |
今年5回目のツーリングです♪
今回のツーリングを「一言」で言うと・・・
「えっ!?ルート!?」です!
集合時間が、AM8:00・・・
自宅を5時前に出発〜ぅ♪
ここで疑問に思われる方もいらしたかな?(いないと思うけど)
なぜ?埼玉県民が羽生PAに向かうのに
「自宅を5時前に出発するの?」っと・・・
どうでもよい話なのですが・・・(笑)
わたくし・・・
とある事情で・・・数年前から
東京の西の方に住んでいるのですよ〜(笑)
なので・・・
羽生PAに行くのに東京の西から下道で岩槻ICで向かうので
自宅を5時前に出発したという訳です♪
まっ!私の話などどうでもよい事なのですがね♪(笑)
さて!話を元に戻し♪
無事に東北自動車道「羽生PA」に6時45分頃、到着♪
う〜ん・・・だいぶ早かったかな?(´;ω;`)ショボン
一人でスマホを見たりタバコを吸いながら時間を潰していると・・・
見慣れたバイクが近づいてきました!?
そして・・・見慣れた体型のライダーの方がバイクから降り・・・
OKACHAN!一瞬、近づきかけたのですが!?
「来るわけないよな〜!?」と思い
歩みを止めたのですが・・・
そのライダーさんがヘルメットを脱ぐと・・・
なんと!?
AKAさんでした〜♪・°・(´∀`)・°・
AKAさんがお見送りに来てくれたのです♪
ビックリしましたね〜♪
一人で寂しかったので嬉しかったですよ〜♪(笑)
しばしAKAさんと喋っていると・・・
muraさん親子が到着〜ぅ♪
なんと!?ここでもビックリする事が♪
ゆーきさん・・・
バイクを乗り換えているではありませんか♪
新しいバイクは「NC750X」です♪
本人も言っていましたが、かなり乗りやすいようですよ♪
残る参加メンバーは、丹々さんなのですが・・・
LINEに連絡が入り・・・
渋滞で少し遅れるとの事♪
しばし雑談〜♪o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
8時過ぎに!無事、丹々さん到着〜ぅ♪
丹々さんの今回のレンタルバイクは「Ninja400」での参加です♪
ここからが今回の「一言」です・・・
さて!
今回の参加者が揃ったので・・・
muraさんにルートの確認を♪
すると・・・
muraさん:「東北自動車道「矢板IC」で降りて北上し・・・」
OKACHAN:「ん!?ん!?ん!?」
私は・・・この時、思いました・・・
この人は何を言っているのだろうと・・・( ̄△ ̄;)
今回のルート設定はmuraさんが設定してくれたもので
確か・・・福島の猪苗代&五色沼&相馬方面のはず!?
高速の降りる所は・・・東北横断自動車道「猪苗代磐梯高原IC」!?
muraさん・・・ボケたか・・・( ̄∀ ̄;)
そんな思いを心に秘めながら♪(笑)
話をしていると・・・
話の食い違いが分かったのです!!!
当チーム・・・
HPに「すけじゅーる広場」と「すけじゅーる広場(アンケート)」と2つのサイトがある♪
「すけじゅーる広場」はカレンダーになっていて日付の所にあるアイコンをクリックすると
詳細のサイトが表示される♪
当然、詳細なのでルート(※地図)も記載されている♪
もう一方の「すけじゅーる広場(アンケート)」は・・・
参加表明をしていただくアンケートサイトになっている♪
こちらにもツーリングの詳細が記載されていて・・・
当然、ルート(※地図)も記載されている♪
この2つのサイトの地図が違っていたのですよ〜(≧д≦)
ちなみに・・・
私以外の方々は・・・
「すけじゅーる広場」のサイトにて地図を確認♪
こちらの地図ですと・・・日光を北上して南会津辺りまでのルートなんですね〜
muraさんも、この地図を見た時に
「俺の作ったルートと違う!」と言って下されば良かったのに(≧ε≦)
今回のツーリング場所を決めるのに
muraさんが色々とルートを考えてくれて・・・
そのルートをLINEでUpしてくれていたのですが・・・
いっぱいありすぎてですね〜(笑)
結果として・・・
私がリンク先を貼り間違えちゃった♪ヘ(゚∀゚*)ノ エヘッ |
|
話もまとまり〜♪
とりあえず・・・
予定通り!猪苗代方面を目指す事に♪
次なる目的地は東北自動車道「那須高原SA」♪
いざ!出発〜ぅ♪
ひたすら走り続け・・・
10時頃!東北自動車道「那須高原SA」に到着〜ぅ♪
途中・・・
丹々さんが、真ん中の走行車線を走っていたのですが
気付けば!少しづつ!!!
追い越し車線側に!?(((( ;゚д゚)))
その時!追い越し車線後方からバイクが来ているではありませんか〜!!!
追い越し車線側を走っていたバイクの方も驚いた様子!!!
抜く際に、何度も丹々さんの方を見ていました・・・
あの時のライダーさん、すみませんでした!(´д`lll) |
|
しばし雑談をし・・・
ここで!AKAさんともお別れです!(´;ω;`)ショボン
腰痛が酷いというのに、遠くまでお見送り!ありがとうございました♪
次なる目的地は東北横断自動車道「猪苗代磐梯高原IC」♪
無事に東北横断自動車道「猪苗代磐梯高原IC」で降りて・・・
国道49号へ♪
ここで磐梯山をバックに写真を♪ |
|
写真を撮ったら・・・
いったん戻って国道115号を北上し♪国道459号へ♪
そして!
今回の昼飯場所!「レストハウス五色沼」に到着〜ぅ♪
実は・・・
この時点で雨がパラついているのですよ〜(´;ω;`)ショボン
それに!寒いし〜・°・(ノД`)・°・
あまりの寒さに!私はラーメンを注文♪
本当は塩ラーメンが食べたかったのですが・・・
売り切れでした〜・°・(ノД`)・°・
皆さん・・・
お腹が空いていたのでしょうか?
誰一人、食事の写真を撮っていないようです♪((´∀`))ケラケラ(笑)
お腹も満たされた事ですし♪
今後のルートを考えます♪
とりあえず!
常磐自動車に行こうという事になり!
いざ!出発です♪
来た道を戻り・・・
東北横断自動車道「猪苗代磐梯高原IC」→磐越自動車道→常磐自動車道へ♪
記憶が確かであれば・・・
常磐自動車道に行く前に、どこかのパーキングエリアにて休憩を取ったと思ったのですが・・・
何処だか覚えていない♪(`∀´)ゞ
ひたすら走り続け・・・
常磐自動車道「いわき勿来IC」で降りて・・・
国道289号→国道6号を進み♪
勿来漁港にて休憩〜♪
到着した時に・・・
う〜ん・・・
女子中学生かな?
まっ、そのくらいの年齢の女子が犬の散歩をしていました♪
休憩中・・・
ふと気付くと!!!
丹々さんが居ないではありませんか!?
辺りを見回すと・・・
居ました〜!!!
あろうことか!?
漁港の反対側まで行って!!!
先程の女子中学生を追いかけているではありませんか〜!!!
と言うのは冗談ですが♪((´∀`))ケラケラ
反対側にトイレがあったようで走って向かってるようです♪
でもね・・・
トイレ・・・使えなかったみたい・・・
何故って?
だって・・・
そのあと・・・茂みに隠れたから・・・・°・(´∀`)・°・
さてさて・・・
冒頭にもお話をしましたが
丹々さんはレンタルバイク・・・
今日中に返却をしなければいけません・°・(ノД`)・°・
なので!
丹々さんとは、ここでお別れです♪
無理をせず帰って下さいね〜♪(´∀`)
でもね・・・
結論から申し上げますと・・・
返却時間には間に合わなかったんだって・°・(´∀`)・°・ |
|
さて!
私達も帰路に向かう事に♪
国道6号を南下し♪
常磐自動車道「北茨城IC」でのって・・・
ひたすら走り続け・・・
解散場所の常磐自動車道「谷田部東PA」に到着〜ぅ♪
本日、参加して下さったメンバー!お疲れ様でした♪ |
|
ちなみに・・・
muraさん親子は圏央道で千葉の大栄方面へ向かい東関東自動車道で帰宅♪
私は圏央道→東北自動車道「浦和IC」→下道で帰りました〜♪
気付けば、結構な距離を走りましたね♪ |
走行距離 約700km
走行時間 約16.5H
燃費 18.2km/g
|