栃木県 中禅寺湖ツーリング
 |
【参加メンバー】
朧さん、muraさん、kikiさん、ユウさん、ターキーさん、OKACHAN
 |
【ルート】
下記の「ルート詳細」を参照してください。
☆ルート詳細☆
 |
今年、6回目のツーリングは・・・
前回に続き!ちょー久しぶりに、今度は!TOP引きをしましたよ!?( ̄□ ̄;)
今回のツーリングを「一言」で言うと・・・
「かりんとう饅頭!!!」です!
詳細は後程〜♪
さて!
今回は集合場所が、東北自動車道「羽生PA」で!
集合時間が、AM8:00という事なので・・・
自宅をAM5:30頃に、出発〜♪(≧∇≦)
とりあえず、ご近所でガソリンを入れて♪
無事に7:00チョイ過ぎには到着する事が出来ました〜♪
すでに・・・
ユウさん&ターキーさん、、到着済み〜♪
お二人とも、お久しぶりで〜す♪
少し雑談をしていると・・・
muraさん&朧さん&kikiさんが到着〜♪
ほんと・・・
皆さん、お久しぶりです・・・(;´・ω・) |
|
しばし雑談〜♪
とりあえず、鹿沼IC出口を集合場所とし
各自!高速はフリーで出発する事に♪
これといった渋滞もなく!
無事に!鹿沼ICに到着〜ぅ♪(≧∇≦)
一番手はOKACHAN・・・
ターキーさん、ユウさん、muraさんと順調に到着〜ぅ♪
あとは、朧さん&kikiさんのみです♪
実は、お二人を待っている間・・・
栃木県警のパトカー&白バイが現れたのですが・・・
なんと!?
そのパトカー&白バイ!!!
パトカーは「NSX」!!!
白バイは「ゴールドウイング」!!!(しかも2台)
( ゚-゚) ( ゚ロ゚) (( ロ゚)゚ ((( ロ)~゚ ゚ え〜ぇぇぇ!!!
個人的な意見ですが・・・
税金の無駄遣いでは?!( *`ω´)
しばらくして、朧さん&kikiさんも無事に到着〜ぅ♪ |
|
さ〜て!
ここからは下道になりますね〜・°・(´∀`)・°・
久しぶりのTOP引き・・・
頑張りますか〜♪
正直・・・
ルートは一切覚えておらず(汗)
muraさんがTOP引きをしてくれると思ったのですが
muraさんも・・・
当初、参加メンバーを見たら「muraさん&ユウさん&OKACHAN」の3名だったので
適当に行けばと思っていたらしく・・・
ルートを覚えてない様子・・・(*´Д`)
まっ!カーナビ君頼みですな♪Ψ(`∀´)Ψ
とりあえず、清滝方面を向かう事に♪
鹿沼IC→県道268号→県道164号→県道149号→県道277号と進み・・・
流石に暑いのと・・・
休憩なしで走り続けては・・・
メンバーに何と言われることか!?(((|||゜Д゜)))
走っていると、目の前に何やら駐車スペースを発見〜♪
とりあえず日陰もあるので、ここで休憩〜♪(≧∇≦)
偶然にも、下に滝があるではありませんか〜♪o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
ここで、muraさんが暑いでしょうという事で、一度戻って
メンバー全員にジュースを買って来てくれました〜♪
muraさん、ご馳走様でした♪ |
|
しばし雑談をし・・・
次は中禅寺湖を目指して出発で〜す♪o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
なんとか県道277号を走り終え・°・(ノД`)・°・
国道120号へ♪・°・(´∀`)・°・
そして・・・
いろは坂(;一_一)
昔は楽しく走っていたのでしょうが・・・
今はね〜・・・
まっ♪ゆっくりと走りますよ〜♪(`∀´)ゞ
ゆっくりと走っていると・・・
一人のメンバーが、しびれを切らしたのでしょう・・・
爆走〜♪
誰かと申しますと・・・
muraさんでした〜♪(≧∀≦)
そのあとを・・・
ユウさんも爆走〜♪キタ-----(゚∀゚)-----!!
いろは坂も終わり・・・
中禅寺湖に到着〜ぅ♪
適当な場所に駐車をしようと・・・
立木第二駐車場へ♪
そのまま・・・
「枡屋」さんというお店屋さんで・・・昼食〜♪
昼食は「湯葉フライ定食」を注文〜♪(≧∇≦)
「湯葉フライ定食」・・・
このような発言をしたら、怒られそうですが・・・
味の方は・・・まあまあ・・・かな(汗)
とりあえず、お腹も満たされたので・・・
次に向けて、出発としますか・・・っと、そのまえに♪
この駐車場・・・広いですね〜
せっかくなので、muraさんのオフロードバイクに試乗させていただく事に♪
乗った感想・・・
乗りやすい〜♪o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
排気量が小さいのは分かっていますが、軽いし!Uターンも!楽なんです♪
オフロードで林道や悪路を走ると楽しそうだなって思いましたよ♪ |
|
さ〜て!
次なる目的地は・・・
戦場ヶ原♪
では!戦場ヶ原、目指して出発で〜す♪
国道120号を進み・・・
戦場ヶ原に到着・・・
しか〜し!?
OKACHAN・・・スルー!?(`∀´)ゞ
気付いてはいたのですが・・・(汗)
まっ!いっか〜♪(笑)
戦場ヶ原を通り過ぎ・・・金精峠を走り・・・
国道120号沿いにあります「お休み処 山小や」にて休憩〜♪
ここからが、今回の「一言」です・・・
休憩中に、とある「のぼり」を発見したのです!?
その「のぼり」には・・・
「かりんとう饅頭」の文字が!?
ユウさんと二人で「かりんとう饅頭」って、どんなんだろうね〜?っと話題になり♪
二人で気になり探す事に♪
しかし・・・
「のぼり」の近くにある、お店屋さんの中には見当たらず?!
どこにあるのだろうと、探していると・・・
違うお店の所に、コンビニの店の中にある、肉まん等を蒸している機械があり
その中に、拳よりひとまわり大きい位の饅頭があるではありませんか♪
皮の色は、薄い黄色っぽい・・・※写真参照
「きっと!?これが!かりんとう饅頭」だと、二人は確信をしました!?
そして・・・
店の前に行き・・・
店員さんがいなかったので・・・
「すみませ〜ん♪」っと、私が呼ぶと・・・
店員さん登場〜♪
忘れてしまったのですが(汗)
この時、何か・・・お肉だったかな〜?
何か串物と饅頭の2種類を販売していて・・・
店員さん「どっちらになさいますか?」と聞いてきたので・・・
リーダー「この饅頭を下さい♪」と言うと・・・
店員さん「ちょっと、待ってて」と返答し・・・違う店員さんを呼びました。
違う店員さんが現れると・・・
その店員さんが「どっちらになさいますか?」っと・・・
まっ♪同じ質問をされたのですが・・・
当然、店員さんが違うのですから、同じ質問をされても
何も思わないリーダーですが♪o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
この男は違った・・・
そう・・・
ユウさんは!?
「チッ!ババァ、さっきも言ったろ・・・」っと・・・
リーダー「( ゚-゚) ( ゚ロ゚) (( ロ゚)゚ ((( ロ)~゚ ゚ え〜ぇぇぇ!!!」
そして・・・
この男・・・
何かを感じ取ったのだろう・・・
店員さんに・・・
「これって、かりんとう饅頭!?」と質問。
すると・・・
店員さん・・・
「いえ・・・湯葉饅頭になります・・・(´;ω;`)」と怯えた表情で・・・
すると・・・
ユウさん「湯葉!?さっき!湯葉フライを喰ったから、いらね〜!」っと・・・
リーダー「( ゚-゚) ( ゚ロ゚) (( ロ゚)゚ ((( ロ)~゚ ゚ え〜ぇぇぇ!!!」
去り際にも・・・
「今は、甘いものが食いて〜んだ!」っと・・・
リーダー&店員さん「(((|||゜Д゜)))ガクガクブルブル」
その後・・・
ユウさんの機嫌をとるのに・・・
苦労した・・・リーダーでした!?(´;ω;`)ショボン
そして・・・
集合写真をみんなで楽しく撮りました〜♪ |
|
さ〜て!
出発で〜す♪
国道120号を進み・・・
ガソリン&小休憩を取る為に、ガソリンスタンドに隣接したコンビニによる事に♪
ここでも・・・
あの男・・・
そうとう・・・かりんとう饅頭が食べたかったのか!?
ユウさんが、また「かりんとう饅頭」の話を!?
すると・・・
kikiさんが・・・
「あそこの車の中に、かりんとう饅頭って書いてありますよ♪」っと・・・
kikiさんが、指さす方を見ると・・・
かりんとう饅頭会社の営業車が停まっているではありませんか!?※写真参照
すると・・・
またしても・・・
あの男・・・
ユウさん「よ〜し!頂くとするか〜♪」
メンバー一同「( ̄□ ̄;)へっ!?」
その行為は・・・犯罪ですから〜!!!
ユウさんの行為を止めるのに・・・
メンバー何人の血が流れた事か・・・(≧д≦) |
|
事無きを終え・・・
早急に出発する事に・・・
国道120号を進み・・・関越自動車道「沼田IC」から高速に乗り・・・
赤城高原SAに到着〜ぅ♪
ここで・・・夕ご飯をみんなで食べて・・・
流れ解散になりま〜す♪ |
|
本日、参加してくださったメンバー!お疲れ様でした〜♪
【重要】
このツーレポの内容はノンフィクションです・・・
あっ!?
間違えた!フィクションです♪(笑) |
走行距離 約500km
走行時間 約12.5H
燃費 15.5km/g
|