福島県 磐梯山ツーリング
 |
【参加メンバー】
朧さん、ハーちゃん、muraさん、キキさん、AKAさん、OKACHAN
 |
【ルート】
う〜ん・・・
良く分からなかったので、下記の「ルート詳細」を参照してください。
☆ルート詳細☆
 |
今年、8回目のツーリングは・・・
夏真っ盛りという事で!東北を目指したいと思いま〜す♪(≧∇≦)
今回のツーリングを「一言」で言うと・・・
「リーダー・・・カミングアウト・・・(汗)」です!
早速・・・
ここからが、今回の「一言」です・・・
詳細は・・・
すみません!
メンバー専用ページにて、お伝えしたいと思いま〜す♪
なので!
気になるメンバーがいましたら、メンバー専用ページをご覧ください♪
集合場所が、東北自動車道「羽生PA」で!
集合時間が、AM7:30という事で・・・
自宅をAM5:00頃に、出発〜♪(≧∇≦)
無事に7時前には到着する事が出来ました〜♪(≧∇≦)
すみません・・・
このツーレポを書いているのが・・・
10月2日・・・
8月のツーリングから!二ヵ月弱経っている〜!!!
記憶って・・・
薄れゆくものですよね(ノД`)・゜・。
う〜ん・・・
あまり、覚えていな〜い♪(((´∀`))ケラケラ)
まっ!大体の記憶で書いていきますので、よろしくで〜す♪(笑)
全員が揃ったので・・・
いざ!出発で〜す♪
次の休憩場所は・・・
忘れた〜♪
写真を見て、想像してみてください♪
無事に!どこぞのパーキングに到着〜ぅ♪(≧∇≦) |
|
流石は、真夏真っ盛り!
天気は良いのだが・・・
暑〜い!!!・°・(ノД`)・°・
記憶がないので!
ちゃちゃっと次に行きますか〜♪(笑)
次の記憶は・・・
磐梯吾妻スカイライン〜♪
ここでは!硫黄ガス(?)が出ていて!
臭いがきついのですよ〜(ノД`)・゜・。
すると・・・
道端の看板に・・・
「走行時、窓を閉めること」
みたいな看板が立っているわけですよ〜!!!
バイクには!窓が無いんですけど〜(/・ω・)/
でっ!
たどり着いたのが・・・
浄土平〜♪ |
|
流石に!標高が高いので、涼しいですね〜♪(≧∇≦)
しばし雑談をし・・・
昼飯場所目指して!出発で〜す♪
磐梯吾妻スカイラインを下り・・・
磐梯吾妻レークライン→磐梯山ゴールドラインと進み・・・国道49号へ!
う〜ん・・・
下界に降りると!暑いですね〜( ノД`)シクシク…
国道49号を走っていると・・・
キキさんが体調不良に!?
国道49号沿いにあるコンビニにて休憩を!
流石に、この暑さにやられたようですね・・・
しばし休憩をし、この先の交差点にあります
ビックボーイ(ハンバーグ屋さん)で昼食がてら、さらに休憩をとる事に♪
ところが・・・
コンビニから、ビックボーイまでは、100m位の距離なのですが・・・
先に出発した、muraさんがいませんね〜!?
数分後!現れました〜!!!
案の定・・・
通り過ぎたらしいですよ・・・( *´艸`) |
|
食事をしながら、しばし雑談〜♪
お腹もいっぱいになり!体力も回復したので♪
帰路に向けて出発しますか〜♪
常磐自動車道→東北自動車道と進み・・・
もう・・・
どこで、解散したかも覚えていませんよ〜( ノД`)シクシク…
カーナビのログを見ると「那須高原SA」でログを終了しているので
たぶん!「那須高原SA」が解散場所ではないかと思われます♪(笑)
解散後は朧夫妻と、のんびりと帰ってきました〜♪
途中、小雨が降ってきましたが(汗)
本日、参加してくださったメンバー!お疲れ様でした〜♪ |
走行距離 約742km
走行時間 約19.0H
燃費 17.5km/g
|