栃木県 古峯神社 参拝ツーリング
 |
【参加メンバー】
ハーちゃん、ササキさん、kemiさん、osamuさん、平川さん、オオトラさん
クリさん、加賀美さん、AKAさん、ヒデさん、OKACHAN
 |
【ルート】
東北自動車道「羽生PA」→東北自動車道「鹿沼IC」→県道14号→県道58号→古峯神社→県道58号→
県道14号→県道169号→霧降高原/大笹牧場→県道23号→国道121号→県道63号→県道74号→
東北自動車道「矢板IC」→東北自動車道「羽生PA」
☆ルート詳細☆
 |
今年、6回目のツーリングは・・・・
復帰後!初のお仕事をしてくれた!
朧さん考案のルートを走りたいと思いま〜す♪(≧∇≦)
今回のツーリングを「一言」で言うと・・・
「リーダー・・・久々の仕事・・・(汗)」です!
早速・・・
ここからが、今回の「一言」です・・・
実は・・・
ツーリング前日の朝に、朧さんから連絡が・・・
「ツーリングに参加できない可能性が高くなりました」っと・・・
( ゚-゚) ( ゚ロ゚) (( ロ゚)゚ ((( ロ)~゚ ゚ え〜ぇぇぇ!!!
ヤバいですね〜ぇ!!!щ(゚Д゚щ)
ルート・・・
一切覚えていない・・・( ̄□ ̄;)
しかも・・・
今日は、残業・・・
残業後・・・
呑みに行く予定が〜!!!щ(゚Д゚щ)
どうしよう・・・
ヘ(゚∀゚*)ノ
道連れだな・・・っと思い♪
ハーちゃんに「ルートをお願いします・・・」っと、メールを送ったのですが・・・
待てど暮らせど!返信が来ないぞ〜!!!
完全に・・・スルーする気のようですね・・・(汗)
仕方が無い・・・
更なる道連れを用意しておきますか・・・( ̄ー ̄)ニヤッ♪
それは・・・
掲示板に!参加者みんなに!ルートを覚えてくるように告知することです♪
でもね・・・
書き込みしたのが・・・
23:44
誰も掲示板の告知!見てないかもね〜!?・°・(ノД`)・°・
自宅に着いたのが・・・
夜中の1時過ぎ・・・
風呂に入り・・・明日の準備をして・・・
寝たのは夜中の2時過ぎ・・・
気付けば!
朝ですよ〜!!!
自宅をAM7:00頃に、出発〜♪(≧∇≦)
今回も!前回同様に、埼玉県民には近い、東北自動車道だったので良かった〜♪
久々の東北自動車道だったのですが、渋滞が全く無く!
無事に8時前には到着する事が出来ました〜♪(≧∇≦)
すると・・・
今回、不参加のはずの、muraさんが居るではありませんか〜!?
なんと!?
午後から仕事らしく・・・
車でお見送りに来てくれました〜♪(≧∇≦)
しばし雑談をし・・・
気が付けば・・・全員が揃っていたので♪
さて!
出発しますか〜♪(o≧∇≦)o
リーダー!
久しぶりのTOP引き〜♪
久しぶりに・・・お仕事をしますよ・・・
muraさん、お見送りありがとうございました〜♪
ふと・・・
高速を走っていると・・・
気付いた事がありました・・・
今日は、11名という大所帯・・・
班分けしてなかった〜!!!щ(゚Д゚щ)
まっ・・・いっか〜♪o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
東北自動車道をひたすら北に進み・・・
東北自動車道「鹿沼IC」でおり・・・
下道を進み・・・
無事に!古峯神社に到着〜ぅ♪(≧∇≦) |
|
今日は!梅雨の晴れ間に恵まれましたよ〜♪
でもね・・・
暑いのよ〜・°・(ノД`)・°・
しばし参拝をして〜♪
昼食の話になったのですが・・・
朧さんが選んでくれた、昼飯場所だと、かなり時間が早いので
日光市内で食事を取ろうと言う話になり・・・
場所も決まっていないのですが(汗)
とりあえず!出発〜ぅ♪o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
来た道を戻り・・・
県道14号を北上し・・・
いや〜・・・
ビビリが入って・・・
思うように走れないですよ〜(泣)
そして・・・
無事に!日光市内に到着〜ぅ♪
でもね・・・
昼飯場所は決まっていないので・・・
朧さんのルート通りに走っていると・・・
ヤバい!
このままだと!霧降高原に突入してしまう〜!!!щ(゚Д゚щ)
ふと・・・
右側にお食事処が♪
とりあえず!そのお店にする事に♪
店の名前・・・覚えていない・・・(汗)
あっ!?
そうそう!!!
県道14号を走行中・・・
osamuさん・・・
蛇を踏んじゃったらしいですよ〜!?(((( ;゚д゚)))
せっかく・・・
神社でお参りしたのに・・・
呪われたな・・・(((|||゜Д゜))) |
|
名前を覚えていないお店で・・・
舞茸の天丼を頂きました〜♪
写真を見ていただいても分かるように・・・
舞茸がデカイのですよ〜!!!
美味しいのですが・・・
やはり・・・
歳をとったのでしょう・・・
その後の走りに、この舞茸の天ぷらの油が残っていましたね〜(笑)
いや〜ぁ・・・
お腹いっぱいですよ・・・(*´ω`*)
実は、ここで!
平川さん&加賀美さん&ヒデさんが、午後から用事あるとの事なので、途中離脱で〜す♪
お疲れ様でした〜♪
次回は、フル参戦での参加、待ってま〜す♪
お三方と分かれた残りのメンバーは
霧降高原を走り、大笹牧場を目指しま〜す♪(≧∇≦)
無理な運転をする事もなく・・・
無事に!大笹牧場に到着〜ぅ♪(≧∇≦) |
|
しばし雑談〜♪
結構、標高が高いので涼しいかと思いきや・・・
暑いよ〜!!!щ(゚Д゚щ)
ここで、みなさん・・・家族思いの方々が多いようで・・・
家族にお土産を買っているのですよ〜!!!
その中の一人・・・
osamuさんは、チョコレートをお子さんに、お土産で買ったのですが・・・
「この暑い中!チョコレートが溶ける〜!!!」っと嘆いておりました・・・
本人曰く・・・
お土産を選んでいる時・・・
この暑さだと、チョコレートは溶けるから、買わないように・・・っと思っていたようですが
何故か、気が付いたときには、チョコレートを買っていたようです♪(笑)
そこで・・・メンバー・・・
「帰宅するまでに溶けて形が変わるから、今!みんなで食べよう〜♪」
っと、イジる始末・・・
休憩もした事ですし♪
次の休憩場所を目指して!出発しますか〜♪
目指すは!東荒川ダム♪
大笹牧場を出発し、県道169号を北上しま〜す♪
県道23号に入り・・・国道121号→県道63号と進み・・・
この県道63号も!凄い道でしたよ〜!!!(泣)
やっとの思いで・・・
無事に!東荒川ダムに到着〜ぅ!!! |
|
いや〜・・・
暑〜ぃ!!!(≧д≦)
この東荒川ダムには公園があり!
その公園には湧き水が流れているのですよ〜♪
この湧き水が冷たくて気持ちいい〜♪o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
あまりの暑さに・・・
動く気がしないよ〜(泣)
とりあえず・・・
休憩もした事ですし・・・出発しますか〜
次に目指すは!東北自動車道「上河内PA」で〜す♪
県道63号→国道461号→県道30号と進み♪
東北自動車道「矢板IC」からのり・・・
無事に!東北自動車道「上河内PA」に到着〜ぅ♪
そして・・・しばし雑談後に・・・
解散場所の東北自動車道「蓮田SA」を目指して!出発する事に〜♪
渋滞も無く♪
無事に!?東北自動車道「蓮田SA」に到着〜ぅ♪
私が最後に到着をしたと思い・・・
しばし雑談をしていると・・・
クリさんが!居ない事に気が付きました〜!!!(((( ;゚д゚)))
あれ!?もしかして・・・
蓮田SAを通り過ぎてしまったのでしょうか?
それとも、どこかで休憩をして遅れているのかも?
そこで・・・
しばし!待つ事に・・・
30分弱くらいでしょうか・・・
待っても現れませんね・・・(汗)
すると・・・
AKAさんが一言・・・
「首都圏中央連絡自動車道で帰りましたよ〜」っと
メンバー一同〜!!!
「えっ〜!!!щ(゚Д゚щ)」 |
本日、参加してくださったメンバー!お疲れ様でした〜♪
久しぶりにお仕事(TOP引き)をした、OKACHAN!
一つもコースミスがありませんでしたね〜♪
流石は!リーダーといったところでしょか♪(`∀´)ゞ
あっ!?
言い忘れましたが・・・
集合写真は撮っていませ〜ん♪(o≧∇≦)o |
走行距離 約354km
走行時間 約11.0H
燃費 17.8km/g
|