OKACHAN主催 突発ツーリング
 |
【参加メンバー】
丹々さん、OKACHAN
 |
【ルート】
中央自動車道「石川PA」→中央自動車道「上野原IC」→県道33号→
奥多摩州周遊道路→国道411号→地方道→県道38号→国道140号→
雁坂トンネル→国道140号→県道82号→県道11号→関越自動車道「嵐山小川IC」→
関越自動車道「三芳PA」
☆ルート詳細☆
 |
今年、8回目のツーリングは・・・・OKACHAN主催の突発ツーリングで
来月のぶどう狩りツーリングの下見に行きたいと思いま〜す♪(≧∇≦)
突然のお誘いにもかかわらず、丹々さんが参加してくれました〜♪
今回のツーリングを「一言」で言うと・・・
「闇商人参上〜!?(((( ;゚д゚)))」です!
詳細は、後ほど〜♪
今回の集合場所は、中央自動車道「石川PA」にAM8:30に集合という事で・・・
自宅をAM6:30過ぎに、出発〜♪(≧∇≦)
一般的には、夏休みの翌週の土曜日という事で、渋滞は無いかな〜?っと思っていたのですが・・・
首都高&高速道路!渋滞ですっ!!!ヽ(`Д´)ノ
全てと言ってよいほど・・・すり抜けです(泣)
首都高4号線を抜け・・・高井戸ICに入っても、渋滞で〜す(泣)
すり抜けで疲れながらも、なんとか!AM8:00前、中央自動車道「石川PA」に到着〜♪
まさか・・・ここまで渋滞が酷いとは思いもしなかったですよ・・・(泣)
しばらく一人で寂しくいると・・・
丹々さん登場〜♪
しばらく雑談をしていると・・・
BMW S1000RRとHONDA CB400の二人組みが、私たちの近くにバイクを止めたのですが
なんと!?BMW S1000RRのライダー・・・
女性だったのです〜!!!
いや〜ぁ・・・ちょっとビックリでした〜( ̄□ ̄;)
ちなみに、CB400の方も、女性でした♪
先も長いので、AM8:30過ぎに出発〜♪
この時は、知らなかったのですが・・・
のちに丹々さんから聞いたのですが・・・
私が出発の準備をしている最中に、BMW S1000RRとHONDA CB400の女性ライダーから
「どちらに行くのですか?」とか、ちょっとお話をしていたようですよ〜!!!ヽ(`Д´)ノ
さて!
その様なやり取りが合った事など知らずに、出発で〜す♪
冒頭から言っているように・・・渋滞が酷い・・・(泣)
すり抜けをしながら、なんとか・・・中央自動車道「上野原IC」をおり・・・
メインでもあります・・・
奥多摩を目指しま〜す♪
県道33号→奥多摩州周遊道路と進み・・・
程よい、スピードで走行〜♪(≧∇≦)
そして!無事に、都民の森に到着〜ぅ♪
ここからが、今回の「一言」です・・・
しばらく雑談をし・・・
出発しようとした時・・・
丹々さんが「ガソリンがないので給油をしたいのですが〜」っと・・・
とりあえず、丹々さん・・・
カーナビに出た、一番近いガソリンスタンドに電話を・・・
しかし・・・
そのガソリンスタンドは無くなったのか?どうやら、ガソリンスタンドの電話番号ではないようです。
仕方がないので、次に近いガソリンスタンドに直接、行く事に♪
目的地を設定して、いざ!出発で〜す♪(≧∇≦)
しか〜し!!!
都民の森を出て、数メートルで、丹々さん・・・停車!?
道を間違えたのかと思っていたら・・・
案の定、Uターン♪
しか〜し!!!
また!都民の森に戻ったのです!?
何故?戻ったのかと思ったら・・・
「距離数が30kmオーバーになっているんですけど・・・」っと・・・
私のカーナビでも、一番近いガソリンスタンドを検索すると・・・
距離は7kmと出たのですが・・・
ここで落とし穴が・・・
一番最初に出てくる距離は・・・
そう〜!直線距離での表示なのですよ〜!!!щ(゚Д゚щ)
ルートを計算して距離を表示させると・・・
確かに、一番近いガソリンスタンドまで・・・30km近くありますね〜( ̄□ ̄;)
ちなみに・・・丹々さんのF650GSは、ガソリン量等を計算をして
残りどれくらい走れるか表示してくれるそうです・・・凄〜ぇ(驚)
ちなみに、この時のF650GSが走れる距離は・・・
8km!?
確実に、ガス欠になりますね・・・(;一_一)
さ〜ぁ・・・どうしましょう・・・
丹々さんの決断は・・・
選択は一つ・・・
ガソリンスタンド屋さんを呼ぶでした〜♪
保険屋さんに電話をする手もあるらしいのですが・・・
流石に、奥多摩となると、時間が読めないようなので
都民の森から、近いガソリンスタンドに電話を・・・
すると・・・
多少高くなるが、ガソリンを持ってきてくれると事♪
いや〜ぁ!助かりましたね〜♪(≧∇≦)
待つ事・・・1時間位・・・
闇商人!?参上〜!!!Ψ(`∀´)Ψ
この時の・・・お値段・・・
レギュラーガソリン、5リットルで・・・
\5,000!?(((( ;゚д゚)))
当チームにも闇商人がいますが・・・
うちの闇商人より安いかな〜♪(´∀`) |
|
とりあえずは、給油も出来たので、少しは安心でしょうか?
さて!
ツーリングを再開しますか〜♪
都民の森を出発して、国道411号方面に下って行きま〜す♪
あまりスピードを出さずに走行〜♪
だって・・・
取り締まりがやっている可能性があるからです・°・(ノД`)・°・
そしたら・・・
案の定!取締りをやっていましたね〜!!!ヽ(`Д´)ノ
まっ♪のんびり走っているので、問題はないのですがね♪
奥多摩湖の橋を越えたのですが・・・
丹々さんが、ついてきていないですね!?
何か!?トラブルが発生したのでしょうか!?
数分後・・・現れたので、一安心です♪
たぶん、ガソリンを気にして、エコ運転なのでしょう♪
その後・・・国道411号→地方道→県道38号→国道140号→雁坂トンネル手前の
道の駅「みとみ」まで走行〜♪
道の駅「みとみ」で昼食を取り♪
しばし休憩後に、次なる目的地・・・道の駅「ちちぶ」を目指して!出発で〜す♪
実は、出発前に・・・シートバックのレインカバーを外そうか悩んでいたのですが・・・
結局、着けたままで出発する事に〜
雁坂トンネルを抜け・・・滝沢ダムのループ橋を通り、少し走ったところで・・・
異変が!?
西日が後ろから射しているのですが・・・
その影に、シートバックのレインカバーが外れそうになっているのが分かるのです!!!
案の定・・・少し走ったら・・・ものの見事・・・
取れちゃった〜♪o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
仕方が無いので・・・Uターンをして、回収に行く事に・・・
まっ!すぐに気が付いたので、問題なく回収は出来ましたが・・・
この時、ちょっとヒヤっとする事が・・・
実は、Uターンをしようとした時・・・
危うく・・・立ちゴケするところでした〜!!!щ(゚Д゚щ)
いや〜ぁ・・・危ない、危ない・・・
そして、国道140号沿いのガソリンスタンドにて給油〜♪
無事に、道の駅「ちちぶ」に到着〜♪
しばし雑談後に・・・
次なる休憩場所の、道の駅「おがわ」目指して出発で〜す♪
国道140号→県道82号→県道11号(定峰峠)を、程よく走り〜♪
無事に!道の駅「おがわ」に到着〜ぅ♪(≧∇≦)
しばし雑談後に・・・
解散場所の関越自動車道「三芳PA」を目指し!出発で〜す♪
関越自動車道「嵐山小川IC」から高速にのり・・・
ふぅ〜・・・渋滞ですか〜(泣)
仕方が無いので・・・すり抜け〜(泣)
なんとか!無事に、解散場所の関越自動車道「三芳PA」に到着〜ぅ♪
しばし雑談後に解散で〜す♪
本日、参加してくださった丹々さん!お疲れ様でした〜♪ |
走行距離 約365km
走行時間 約13.5H
燃費 16.5km/g
|