茨城県 鹿島灘ツーリング
 |
【参加メンバー】
ハーちゃん、muraさん、kemiさん、ターキーさん、chan-ikeさん、OKACHAN
【新メンバー】
オオトラさん、ワタルさん
 |
【ルート】
常磐自動車道「守谷SA」→常磐自動車道「岩間IC」→県道43号→県道181号→県道115号→
国道51号→国道124号→県道44号→県道113号→国道51号→東関東自動車道「大栄IC」→
東関東自動車道「酒々井PA」
☆ルート詳細☆
 |
今年、2回目のツーリングは・・・・久しぶりの新メンバー同行でのツーリングになりま〜す♪(≧∇≦)
今回はメンバー6名&新メンバー2名で、合計8名でのツーリングで〜す♪
今回のツーリングを「一言」で言うと・・・
「また・・・ヤツに遭った!!!」です!
詳細は、最後に・・・
今回の集合場所ですが・・・超久しぶりの〜♪
常磐自動車道〜♪
今回の集合場所は、常磐自動車道「守谷SA」に集合♪
まっ!
比較的、近いので・・・余裕を持って、7時過ぎに出発をする事に・・・
しか〜し!!!
エンジンかからず!!!(≧д≦)
プラグを変えたのにもかかわらず・・・(泣)
しかも・・・朝方まで、バッテリーの充電をしていたのに〜!!!щ(゚Д゚щ)
うちの隼君は、冬になると、ご機嫌斜めで・・・
なかなかエンジンがかかってくれない・・・
ヤバイですね・・・遅刻確定か!?(((( ;゚д゚)))
とりあえず・・・
ハーちゃん&muraさんに「遅刻になるかも〜」とメールを配信・・・
セルを回しすぎて、バッテリーの電圧を消費してしまっているので、とりあえず再充電を再開・・・
15分後・・・2度・・・3度とセルを回し・・・
でっ!?
最後のおまじない・・・(?)
ようやく、エンジンがかかりました〜!!!Ψ(`∀´)Ψ
この時・・・すでに・・・8時過ぎ・・・( ̄□ ̄;)
いつもなら、外環自動車道は使わないのですが・・・
遅刻をして、参加者の皆様に迷惑をかけるわけにはいきません!!!
自宅を出発し!外環を走り!常磐道を走り・・・
無事に!8時45分頃、常磐自動車道「守谷SA」に到着〜♪( ̄ー ̄)フッ
いつもの集合場所は、サービスエリアの出口側なのですが・・・
サービスエリアに入ったら、目の前に、muraさんが居て
「ココに停めて〜」っと合図を送ってきたので、サービスエリアの入り口側に停める事に・・・
何やら・・・サービスエリアが改修工事の為、急遽、集合場所を変更したとの事・・・(汗)
う〜ん・・・
新メンバーの「オオトラさん」&「ワタルさん」と、無事に合流できるでしょうか・・・(;一_一)
現状・・・
ハーちゃん、muraさん、kemiさん、ターキーさん、chan-ikeさんは、すでに到着済みです♪
すると・・・ライムグリーンのZX-14Rが、到着〜!?
そう!
新メンバーの「ワタルさん」です♪
あとは・・・「オオトラさん」だけなのですが・・・
すると!?
デイトナ955iが、私たちの前を通ったのですが!?
ナンバープレートを確認すると・・・「???」
う〜ん・・・オオトラさんが住んでいる地域のナンバーでは、無かったので・・・違うか・・・(´;ω;`)ショボン
すると!?
一人のライダーの方が、何やら人を探しているような雰囲気!?
muraさんが、話しかけると・・・
ビンゴ〜♪
オオトラさんでした〜♪
話を聞くと・・・先程、私たちの目の前を通った「デイトナ955i」が、そうだったようです♪
数年前に、転勤で関東に来たらしく、ナンバーは地元のままのようです♪ |
|
これで、無事に!今回の参加者が全員そろいました〜♪(≧∇≦)
しばらく雑談をし・・・
次なる目的地!常磐自動車道「岩間IC」に向けて出発で〜す♪
とりあえず・・・常磐自動車道「岩間IC」までは、各自フリーで走行し、岩間IC出口でいったん集合という事で♪
私は、あまりの寒さに!100km位で走行〜!!!(≧д≦)
そして・・・
無事に!常磐自動車道「岩間IC」出口に到着〜ぅ♪ |
|
ここからは、私のTOP引きで、下道を走行しま〜す♪(≧∇≦)
まっ♪適当に走って、頃合を見て休憩をと考え・・・
いざ!出発で〜す♪
県道を走り・・・
いくつか、コンビニがあって休憩をしても良いかな〜?っと思ったのですが・・・
「まだ大丈夫でしょ〜」と思っていたら・・・ |
|
休憩場所でもあり、本日の昼飯場所・・・
「鹿島灘海浜公園」に到着〜・・・( ̄∀ ̄;)
しかも・・・
只今の時間・・・
AM10:30・・・・°・(´∀`)・°・
昼飯には、早いっしょ〜ぉ(汗) |
|
それにしても・・・
寒い〜っ!!!
風も強く・・・最悪じゃ〜・・・ヽ(`Д´)ノ
とりあえず・・・
風の当たらない場所で、今後の作戦会議〜♪・°・(´∀`)・°・
結果・・・
少し移動をして、鰻を食べようとの話が!?
フッフッフッ・・・( ̄ー ̄)美味そうですな・・・
しばし雑談をし・・・
muraさんをTOPに・・・
いざ!出発で〜す♪ |
|
右手に鹿島スタジアム〜♪(´∀`) を見ながら・・・
muraさんのTOP引きにて、下道を走り続け・・・
到着したのは・・・
道の駅「いたこ」!?
えっ!?鰻は・・・(@_@;)
結局・・・
鰻の「う」の字も出ずに、道の駅にて食事・・・
しか〜し!!!
この道の駅の食堂!数種類ある中から、自分の好きなものだけを選んで、食べるシステム♪
ご飯の大盛も無料で、しかも値段も安く!結構お徳かも〜♪(≧∇≦)
お腹もいっぱいになり♪
今後のルートを作戦会議〜♪
作戦会議の結果・・・
鹿島神宮に行こうという事になり♪
鹿島神宮へ行く事に♪
来た道を戻り・・・
無事に!鹿島神宮に到着〜ぅ♪ |
|
|
当チームとしては・・・
凄〜く!珍しく・・・観光をしていますよ♪キタ-----(゚∀゚)-----!!
一番奥までは(名前は忘れましたが・・・)、片道・・・500m程・・・大丈夫でしょうか!?
何が大丈夫かって!?
往復で、1km程あるのですよ〜( ̄□ ̄;)
なんってたって!
今回の参加者の年齢層が高〜い♪o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
とりあえず・・・
一番奥まで散策〜♪
途中、鹿の檻があったので、餌をあげて〜♪
無事に、一番奥までたどり着きました・・・ふぅ〜・・・疲れた・・・(@_@;)
そして・・・来た道を戻り・・・駐車場へ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
案の定・・・年齢層の高いメンバーには辛い散策でしたね〜♪( ̄ー ̄)ニヤッ
無事に(?)駐車場に到着し♪
帰路に向けて出発する事に♪ |
|
国道51号を南下し・・・ |
|
途中・・・ガソリンを入れ・・・
東関東自動車道「潮来IC」から、各自フリー走行で!
今回の解散場所!東関東自動車道「酒々井PA」を目指しま〜す♪(≧∇≦)
そして・・・
無事に!東関東自動車道「酒々井PA」に到着〜ぅ♪
到着時間・・・
PM3:00まえ〜!!!(((( ;゚д゚))) |
|
しばし雑談後に解散で〜す♪
本日、参加してくださったメンバー!お疲れ様でした〜♪
そして!新メンバーの「オオトラさん」&「ワタルさん」、これから!宜しくで〜す♪(≧∇≦)
ここからが、今回の「一言」です・・・
メンバーと別れて・・・
一人、東関東自動車道を走っていると・・・
「ヤツと遭遇したのです!!!」
ヤツとは!?
知っているメンバーも居るのですが・・・
確か二年ほど前でしたでしょうか・・・
夜中近かったでしょうか・・・家族を乗せ・・・車で、銚子方面からの帰宅途中
私は、追い越し車線を走っていました・・・
すると・・・
前を走っていました「インプレッサWRX」が道をあけてくれたので・・・
そのまま・・・抜いて走って行ったのですが・・・
この車・・・「覆面」なんですよね・・・
宮野木JCTを過ぎたあたりで・・・呼び止められた嫌な思い出があります・・・
確か当時・・・100kmチョイで、走っていたのですが・・・
宮野木JCTを過ぎると、最高速度が80kmに制限されるのですよね・・・(´;ω;`)ショボン
ふと・・・思うのですが・・・
私が捕まった時・・・覆面は、追い越し車線を走っていたのですが・・・これは違反にはならないのでしょうかね?
(私も走っていたけど(汗))
まっ・・・そんな事を言った所で・・・仕方が無いんですけどね・・・
まっ・・・私の話しは置いといて・・・
その「インプレッサWRX」が、違反者でしょう・・・
路肩に車と停めて、違反者を捕まえていましたよ・・・
二度とヤツには、お世話になりたくないですね・・・・°・(ノД`)・°・ |
走行距離 約304km
走行時間 約9.5H
燃費 16.2km/g
|