群馬県 NISHIMURAさん提案 志賀草津ツーリング
 |
【参加メンバー】
もりぞさん、はちさん、NISHIMURAさん、ネコさん、ediさん、KAZEさん、もずくさん、ゴエさん、OKACHAN
 |
【ルート】 関越自動車道「三芳PA」→関越自動車道「沼田IC」→国道120号→国道145号→
国道353号→県道55号→国道292号→国道403号→国道406号→国道144号→
上信越自動車道「上田菅平IC」→関越自動車道「高坂SA」
☆ルート詳細☆
 |
今年、6回目のツーリングは・・・・またしても!有志を募ってのツーリングで〜す♪(≧∇≦)
今回は募集を、1週間前からしていたので、私を含め!9名でのツーリングで〜す♪
今回のツーリングを「一言」で言うと・・・
「絶景〜!」です!
詳細は後ほど〜♪(≧∇≦)
実は今回のツーリング・・・メンバーのNISHIMURAさんが、是非!行ってみたいと、おっしゃていた・・・
「志賀草津ルート」で〜す♪
なんと!?このルート・・・
雪壁の中を走るらしい〜♪(≧∇≦)
いや〜ぁ!楽しみですな〜ぁ♪
でもね・・・
当初・・・2、3日前までの天気予報では・・・「晴」だったのですよ〜!!!
それがね・・・
前日になったら・・・「曇のち雨」に変わってるじゃないですか〜!!!
誰のせいだ〜!?щ(゚Д゚щ)
ツーリングを決行にすべきか・・・中止にすべきか・・・悩みます・・・(≧д≦)エ〜ン
一時は中止にしたのですが・・・アンケートを取った結果・・・
決行する事に♪(´∀`)
確実に雨が降ると分かっているのに・・・みんな・・・バイクが好きなんですね〜♪
さて!ツーリング当日♪
今回の集合場所は、関越自動車道「三芳PA」で〜す♪
自宅をAM7:00過ぎに、出発をし・・・下道を走り・・・
関越自動車道「所沢IC」から、のったのですが・・・すでに・・・渋滞・・・(泣)
所沢ICから・・・早々に、すり抜けですよ〜(泣)
そして・・・無事に!
関越自動車道「三芳PA」に到着〜ぅ♪ |
|
しばし雑談をし・・・第1集合場所での集合者たちが全員揃ったので
第2集合場所の関越自動車道「高坂SA」を目指す事に・・・
しか〜し!すでに、目の前から渋滞が始まっているではありませんか〜!
憂鬱ですね・・・(;一_一)
すり抜けをし・・・すり抜けをし・・・すり抜けをし・・・ひたすら!すり抜けをし・・・
無事に、AM8:30過ぎ!関越自動車道「高坂SA」に到着〜ぅ♪ |
 |
それにしても・・・
ふ〜ぅ・・・疲れた〜・・・(;一_一) |
|
第2集合場所の関越自動車道「高坂SA」にて、無事にネコさん&KAZEさんとも、合流ができ♪
今回の参加者、全員が揃いました〜♪(≧∇≦)
果てしなく続くと思われるような、渋滞・・・
しばし雑談後に、次なる目的地!関越自動車道「赤城高原SA」を目指す事に♪
何度も言いますが・・・すり抜けをし・・・すり抜けをし・・・すり抜けをし・・・
藤岡JCTを過ぎた辺りからでしょうか・・・徐々に渋滞も緩和され始めてきました〜♪(´∀`)
ようやく!関越自動車道「赤城高原SA」に到着〜ぅ♪ |
 |
 |
いや〜ぁ!寒い!!!
日が照っていないので、寒いですね〜(泣) |
|
先は長いので〜♪
しばし雑談後に、出発〜♪
ここからは、千鳥にて走行〜♪(≧∇≦)
関越自動車道「沼田IC」→国道120号→国道145号→国道353号→県道55号→国道292号と進み・・・
無事に!道の駅「六合」に到着〜ぅ♪ |
|
|
しばし雑談〜♪
ここで・・・NISHIMURAさん・・・もうすぐ、お昼ご飯だと言うのに・・・
道の駅「六合」に売っていた、ジャンボハム(?)を食したとの事〜( ̄□ ̄;)
本人曰く・・・かなりのボリュームだったとの事ですよ♪
そろそろ、お腹も空いて来た事ですし
昼飯場所目指して出発しますか♪(≧∇≦) |
|
国道292号を走行し・・・草津市内に入り・・・
無事に、今回の昼飯場所「とん香」に到着〜ぅ♪ |
|
|
ここで、食事をしていると・・・
な、な、なんと!?メンバーの、ごんざさん!登場〜♪
実は、ごんざさん、違うチームの方達とツーリングをしておりまして
行き先は、私達と同じ「志賀草津」だったのですが・・・
「もしかすると、お会いするかも〜」っと♪ 冗談を言っていたのですが・・・
まさか・・・ガチで、お会いするとは・・・
いや〜ぁ!驚きですね〜♪(≧∇≦)
あっ!そうそう!
話は急に変わり♪
NISHIMURAさんが、ここで!ジャンボヒレカツ定食を注文〜♪
その大きさに・・・ビックリですよ・・・( ̄□ ̄;)
確か・・・先程・・・道の駅「六合」にて、ジャンボハムを食べていましたよ・・・(汗)
私が食べた、ヒレカツ定食・・・衣が薄く、とても美味しかったですよ♪
そういえば・・・もりぞさんは、ジャンボロースカツ定食を食べていましたが・・・
こちらも、あまりの大きさ&肉の厚さに、ビックリしましたよ・・・(汗)
さて!お腹もいっぱいになった事ですし!!!
今回のメイン・・・
志賀草津ルートを目指して出発で〜す♪
偶然、お会いした♪ ごんざさんとも、お別れ〜♪(´∀`)
「志賀草津ルート」に突入〜♪ Ψ(`∀´)Ψ |
|
|
途中・・・
駐車場を発見したので・・・停まって・・・
「雪遊びをする事に〜♪」 キタ-----(゚∀゚)-----!! |
|
|
ここで記念写真も撮り〜♪
しばし、雪と戯れる事に♪(笑)
ついつい童心に戻り・・・楽しく遊んでしまいましたね〜♪(≧∇≦)
ここで・・・NISHIMURAさん&はちさん&もずくさん&ゴエさんが
元気にも!丘の斜面を登り、頂上を制覇〜♪
なんでも・・・丘の向こうが気になったので登り始めてしまったとの事・・・( ̄∀ ̄;)
ちなみに、丘の向こう側には・・・
一面の銀世界が広がっていたらしいですよ♪
ここで、あまり遊びすぎると・・・後々の体力が気になるので〜(((|||゜Д゜)))
そろそろ出発する事に♪
ここからが、今回の「一言」です・・・
言う事は何もありませんね・・・
「下記の写真を見てください♪」
絶景でしょ〜♪(≧∇≦) |
|
雪壁の道を通り♪
いや〜ぁ!ほんと、素晴らしかったですよ〜♪(≧∇≦)
しか〜し!!!
とうとう!雨が降って来やがった〜!!!щ(゚Д゚щ)
小雨の降る中・・・
無事に休憩場所の、道の駅「北信州やまのうち」に到着〜ぅ♪ |
 |
しばし休憩後に出発〜ぅ♪
っと思ったら・・・
まさかとは思っていましたが・・・
またもや♪ ごんざさんと、ご対面〜♪(≧∇≦)
出発間際だったので・・・
大きく手を振ってお別れを〜♪(笑) |
|
国道292号→国道403号→国道406号→国道144号と進み・・・
雨の降る中・・・
無事に、国道144号沿いのコンビニ「セブンイレブン」に到着〜ぅ♪ |
 |
久しぶりに雨の中を走りました・・・がっ!?
チョット、気持ちよかったかも♪(笑) |
|
さて・・・
残すは・・・高速道路のみ・・・渋滞が気になりますね〜( ̄∀ ̄;)
しばし休憩後に、出発で〜す♪
この先の上信越自動車道「上田菅平IC」にのり・・・そのまま関越自動車道「高坂SA」まで
各自、フリーで関越自動車道「高坂SA」まで、目指す事に♪
高速に乗ったのは良いのですが・・・渋滞ですね〜(泣)
9割方!すり抜けをし・・・
しかも・・・
関越自動車道「高坂SA」まで!遠いぜ〜ぇぇぇ!!!щ(゚Д゚щ)
雨の中!無事に、関越自動車道「高坂SA」に到着〜ぅ♪ |
 |
いや〜ぁ!疲れましたよ〜!!!(≧д≦) |
|
しばし雑談後に解散で〜す♪(≧∇≦)
今回、参加して下さった、皆さん!お疲れ様でした&とても楽しかったです♪
また!次回、お時間が合えば、ご一緒しましょう♪ |
走行距離 約501km
走行時間 約15.0時間
燃費 17.8km/g
|