神奈川県 2011年「TouringTeam GRIFFON」始動 三浦半島ツーリング
 |
【参加メンバー】
朧さん、NISHIMURAさん、ネコさん、ediさん、よっし〜さん、丹々さん、キキさん、ごんざさん、OKACHAN
 |
【ルート】 高速神奈川5号線「大黒PA」→湾岸線→横浜横須賀道路→逗葉新道→国道134号→
県道26号→城ヶ島→県道215号→国道134号→県道212号→県道210号→
県道208号→三笠公園→国道16号→本町山中道路→湾岸線→高速神奈川5号線「大黒PA」
☆ルート詳細☆
 |
2011年が始まり「TouringTeam GRIFFON」も始動する事になりました♪
今年も、無事故無違反で楽しいツーリングになればと思いま〜す♪
今年、1回目のツーリングは・・・三浦半島ツーリングで〜す♪(≧∇≦)
メンバー9名でのツーリングで〜す♪
今回のツーリングを「一言」で言うと・・・
悩みますね〜♪ 実は、今回の一言ですが・・・水曜日の夜から考えていたのですよ〜♪( ̄ー ̄)ニヤッ
何故?水曜日の夜からだって? フッフッフッ・・・それは秘密なのですが♪
色々な候補はあるのですが・・・なかなか良い一言が見つからず・・・
う〜ん・・・考えた結果・・・
「食べちゃった♪(≧∇≦)」です!
詳細は・・・インターネットという公の場では、伏せさせて頂きたいと思いま〜す♪(笑)
がっ!?チョットだけ公開を〜♪
メンバーの方には・・・おのずと分かる日が来る事でしょう♪( ̄ー ̄)ニヤッ
さて!今回の集合場所は、高速神奈川5号線「大黒PA」です・・・
大黒ふ頭・・・何年振りでしょうね♪
自宅をAM7:30頃、出発〜♪ う〜ん・・・首都高・・・すいてますね〜♪(≧∇≦)
正月明け・・・そして3連休後の土曜日という事もあり、出かける人が少ないのでしょうかね?
首都高5号線→首都高1号線→高速神奈川1号線→高速神奈川5号線と進み・・・ |
|
 |
AM8:30頃、到着したのですが・・・
すでに!朧さん&キキさんが到着していました〜♪
早いですね〜♪( ̄ー ̄)ニヤッ |
|
その後・・・よっし〜さん、ediさん、ネコさんが、無事に到着〜ぅ♪
残るは・・・NISHIMURAさん、丹々さん、ごんざさんの3名で〜す♪
すると・・・丹々さんからメールが!?遅刻、確定〜♪Ψ(`∀´)Ψ
朧さん情報によりますと・・・丹々さん、夜中の3時くらいに、Twitterで、つぶやいていたそうですよ〜
そりゃ〜・・・寝坊しますよ・・・( ̄∀ ̄;)
しばし雑談・・・すると・・・
集合時間を過ぎましたね〜♪Ψ(`∀´)Ψ
この時点で到着していないのは〜!?
NISHIMURAさん&丹々さん&ごんざさん♪
お三方・・・ペナルティー1という事で♪
数分後・・・NISHIMURAさん、到着〜ぅ♪
15分後・・・ごんざさん、到着〜ぅ♪ |
 |
そして・・・集合時間から遅れる事、30分♪
丹々さん、到着〜ぅ♪
これで、今回の参加者全員が揃いました〜♪
2011年、初ツーリングにて、3名のペナルティー者が出た事により♪
今年はジュースの貰える確立が増えましたよ〜♪(≧∇≦) |
|
 |
 |
高速神奈川5号線「大黒PA」にて・・・
しばし雑談〜♪
それにしても、寒いですよ〜!
首都高を走っていて、指先が冷たくなりすぎて
痛いくらいになっていましたよ〜!(泣) |
|
そして・・・朝の朝礼を、軽〜く、済まし・・・
ここからが、今回の「一言」です・・・ |
 |
サブリーダーの朧さんより、重大な報告が!? |
|
 |
NISHIMURAさん:「んっ!?」
ごんざさん:「んっ!?」
ネコさん:「んっ!?」 |
|
 |
丹々さん:「んっ!?」
よっし〜さん:「んっ!?」
ediさん:「んっ!?」 |
|
( ゚-゚) ( ゚ロ゚) (( ロ゚)゚ ((( ロ)~゚ ゚ え〜ぇぇぇ!!!
そうなの〜ぉ!!!
そうなんですよ〜♪
まさかね〜・・・けど、私は何となく、そんな気がしていたのですよ♪
7年目に入り、それなりに続いているチーム、いつかこんな日が来るんだろうな〜っと思ってはいましたが・・・
嬉しい限りですよ・・・ほんとに・・・♪
しか〜し!!!
これほどの美味しいネタを、ほっとくのも勿体無いですよね〜♪Ψ(`∀´)Ψ
怒られない程度に、イジろうかな♪(≧∇≦)
今回の参加者以外の方が、コレを読んでも何を言っているか分からないと思いますが・・・(汗)
もしかすると!?今年一のネタかもしれないネタを頂いた事ですし、そろそろ!出発しますか〜♪
高速神奈川5号線「大黒PA」→湾岸線→横浜横須賀道路→逗葉新道と進み・・・
無事に休憩場所のコンビニに到着〜ぅ♪ |
|
しばし雑談〜♪
そして、観光&昼飯場所を目指して、次なる目的地!城ヶ島を目指して出発で〜す♪ |
|
 |
無事に城ヶ島に到着〜ぅ♪
朧さん情報で、島の奥まで行くと、駐車場が有料になっているとの事なので
橋を渡ってすぐの場所は無料なので、無料駐車場に停める事に♪
ここからは歩いて昼飯場所まで向かいま〜す♪ |
|
 |
今回の昼飯場所は「潮風」さんで〜す♪
そして・・・まぐろ丼を頂きました〜♪(≧∇≦)
とても、美味しかったですよ〜♪ |
|
しばし、城ヶ島観光〜♪
時期的なのか良く分かりませんが、観光客の数が物凄く少なかった気がします・・・
かえって、釣り人の数の方が多いんじゃないかと思うくらいでした・・・(´;ω;`)ショボン |
|
|
この季節、太陽が出ていないと・・・ほんと!寒いっす〜!!!
だんだん寒くなってきたので、次なる目的地!三笠公園を目指して出発で〜す♪ |
|
城ヶ島→県道215号→国道134号→県道212号→
県道210号→県道208号と進み・・・
無事に!三笠公園に到着〜ぅ♪ |
|
しばし!記念艦「三笠」観光〜♪
凄い迫力ですよ〜!!! あまりの迫力に見入ってしまい、急いで写真を撮りまくりました〜♪(笑) |
|
|
|
その他の写真は「こちら」♪
しばし観光をしていると・・・携帯に電話が?
なんと!?もりぞさんではありませんか♪
実はもりぞさん、今日はビックサイトの方に用事がある為、欠席だったのですが
解散場所の大黒PAにお迎えに来てくれるとの事〜♪
だんだん日も暮れてきて・・・かなり寒くなってきましたね〜(泣)
記念艦「三笠」も閉園時間になったので、解散場所の高速神奈川5号線「大黒PA」目指して、出発で〜す♪
三笠公園→国道16号→本町山中道路→湾岸線と進み・・・無事に高速神奈川5号線「大黒PA」に到着〜ぅ♪
途中、ネコさんとは高速で、お別れを♪
ネコさ〜ん♪今日は、お疲れ様でした〜(≧∇≦)
また次回、お時間が合えば、是非!ご一緒しましょう〜♪ |
|
しばし雑談後に解散で〜す♪(≧∇≦)
今回、参加して下さった、皆さん!お疲れ様でした&とても楽しかったです♪
また!次回、お時間が合えば、ご一緒しましょう♪
P.S
帰りの首都高5号線にて、事故発生!
偶然にも渋滞の最後尾付近に電光掲示板があり・・・この先、通行止めの文字が!?
さらに!偶然にも首都高の出口が合ったので、そのまま首都高を降りて、下道で帰宅しましたが・・・
もりぞさんは、渋滞にはまってしまい・・・帰宅が12時を少し回ってしまったとの事・・・お疲れ様でした!(>_<) |
走行距離 約269km
走行時間 約13.0時間
燃費 15.3km/g
|