福島県 塔のへつりツーリング
 |
【参加メンバー】
朧さん、もりぞさん、muraさん、カズさん、ゆーきさん、こうへいさん
NISHIMURAさん、ediさん、丹々さん、キキさん、OKACHAN
 |
【ルート】 東北自動車道「蓮田SA」→東北自動車道「須賀川IC」→国道118号→国道121号→
日光宇都宮道路「今市IC」→東北自動車道「宇都宮IC」→東北自動車道「蓮田SA」
☆ルート詳細☆
 |
今年、12回目のツーリングは・・・塔のへつりツーリングで〜す♪(≧∇≦)
メンバー10名でのツーリングで〜す♪
今回のツーリングを「一言」で言うと・・・
「参加者の人数が合わない!?」です!
詳細は、このあとすぐ〜♪
さて!今回の集合場所は、東北自動車道「蓮田SA」と言う事・・・集合場所、近いですね〜( ̄ー ̄)ニヤッ♪
集合時間はAM8:30なので、のんびりとAM7:30過ぎに出発で〜す♪(≧∇≦)
実は本日・・・9月18日は3連休の初日という事もあり・・・岩槻ICから・・・すでに渋滞が〜!(泣)
それに、9月中旬だというのに!気温が30℃を超える暑い日になるとの事〜!!!
先が思いやられますね〜 (;一_一)フゥ〜
さて!岩槻ICから、すり抜けをし・・・無事に今回の集合場所!東北自動車道「蓮田SA」に到着〜♪
なんと!?ここで、よっし〜さんが、見送りに来て下さっていました〜♪(≧∇≦)
(実は、あとになって知ったのですが・・・よっし〜さんはこの日、一人旅で山形へ出かける事になっていたようです♪)
しばし雑談をしながら・・・メンバーが揃うの待ちま〜す♪
( ̄ー ̄)ニヤッ♪
集合時間のAM8:30を過ぎました〜♪Ψ(`∀´)Ψ
丹々さん・・・遅刻決定〜♪
丹々さんは、トータル2回目の遅刻という事で・・・ジュース!ゴチになりま〜す♪
誰が、ジュースをゲットしたかは・・・のちほど〜♪(≧∇≦)
その後・・・丹々さんも無事に合流し!今回の参加者、全員が揃いました〜♪ |
|
ここからが、今回の「一言」です・・・
参加者「メンバー」の人数を数えてください・・・朧さんから始まり、OKACHANで終わっていますね〜
人数は?と言うと・・・11名です♪
しかし・・・ツーレポの冒頭では・・・「メンバー10名でのツーリングで〜す♪」っと!?
そう・・・一人足らないのですよ〜!(((|||゜Д゜))
何故かと言うと・・・
最近・・・muraさん一族・・・一族揃ってのフル参戦がありませんね〜( ̄ー ̄)ニヤッ♪
2010年8月のツーリングでは・・・「カズ君、行方不明〜」
2010年7月のツーリングでは・・・「ゆーき君、パンク〜」
ちなみに・・・一族揃ってのフル参戦のツーリングの最後は・・・2010年1月が最後ですね〜♪
そして今回・・・
2010年9月のツーリングでは・・・なんと!?ゆーき君が!?
集合場所までは来たのですが・・・体調が優れないとの事なので・・・
今回は、ココでお別れに・・・(泣)
けど!素晴らしい判断だと思いますよ♪
無理して参戦して・・・万が一と言う事もありうるでしょうからね・・・
ちなみに今年・・・一族でツーリングに参加されている月は・・・
7月、8月、9月の3ヶ月連続なのですが!?
この3ヶ月・・・一族でフルに参加できていないと言うネタを提供〜♪(笑)
いつになったら、一族でフルに参加できるのでしょうかね?(≧∇≦)
さて・・・渋滞が凄いですが・・・そろそろ出発しますか〜(泣) |
|
流石に、東北自動車道「上河内SA」辺りまで来れば、渋滞も緩和されているかと思いきや・・・
まだ!渋滞は続く〜!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
待っていても仕方が無いので・・・出発しますか〜(泣) |
|
 |
無事に、東北自動車道「鏡石PA」に到着〜ぅ♪
実は・・・東北自動車道「上河内SA」を出発する際
カーナビが動作しなくってしまったのですよ〜!!!( ̄□ ̄;)
何やら・・・エラーメッセージが・・・SDカードを抜き差ししたら
正常動作に戻りました〜♪ いや〜ぁ、焦りましたね〜♪
なので・・・今回のツーリングルートの詳細(ログ)は取るのをやめました〜(笑) |
|
さて・・・ここで・・・本日、丹々さんがペナルティー2回目になったという事で・・・
ジュース争奪 じゃんけん大会を実施しま〜す♪Ψ(`∀´)Ψ
参加者は・・・9名!気合が入りますね〜( ̄ー ̄)ニヤッ♪
流石に9人もいると・・・なかなか決まらないんじゃないの〜?と思っておりましたが・・・
3回で決まってしまいましたよ!しかも・・・あいこ無しで!( ̄□ ̄;)
ちなみに私は・・・1回目で早々に、離脱〜!!!(泣)
今回、初のじゃんけん大会で、見事ジュースをゲットしたのは・・・
「もりぞさん」で〜す♪(≧∇≦)
おめでとうございま〜す♪
じゃんけん大会の興奮も冷めやまぬまま!いざ!出発で〜す♪(笑)
次なる目的地は・・・昼飯場所で〜す♪ |
 |
無事に、東北自動車道「須賀川IC」で降り・・・
ここからは、千鳥走行で下道を進みま〜す♪
ココまで走って来て、高速道路で山間に入ると涼しい所もあったりしたのですが・・・
やはり!下道で停まると、暑いですね〜!(泣)
けど・・・
少しは秋に近づいているのでしょう・・・
走っている分には、風が心地よく感じられますね♪(≧∇≦) |
|
|
|
 |
今回「大盛もりそば&天ぷら」をいただきました〜♪
そばは、素朴で懐かしいと感じさせる田舎風のおそばで、とても美味しかったです♪
天ぷら・・・実は野菜天ぷらなのですが、一つ一つが大きく、ボリューム満点でした♪ |
|
|
|
さて!今回のメインイベントの、塔のへつりを目指して出発で〜す♪
国道118号→国道121号と進み・・・
無事に「塔のへつり」に到着〜ぅ♪ |
|
|
|
|
観光も満喫(?)した事ですし、帰路に向けて出発しますか〜♪(≧∇≦) |
|
 |
カズさん提供の「B班、国道121号を走行中」の写真で〜す♪
いや〜ぁ、山に囲まれた自然豊かな所ですね〜♪
あっ!?そうそう・・・
写真を、よ〜く見てもらうと分かるのですが・・・
TMAXを乗っている、もりぞさん・・・
半袖なんですよね〜( ̄ー ̄)ニヤッ♪
ちなみに・・・この時、夕暮れ時で気温がかなり下がっていました〜(笑)
なので、道の駅「たじま」に着いた際には、もりぞさんの腕は
かなり冷えていましたよ〜♪(≧∇≦) |
|
 |
 |
無事に、道の駅「たじま」に到着で〜す♪
日中に気温とは全く違い!
かなり気温も下がってきましたね♪
けど、私的にはメッシュジャケットで
ちょうど良かったかも♪(≧∇≦) |
|
しばし休憩後に、次なる休憩場所の国道121号沿いのコンビニを目指す事に♪
距離的には、35km位なので、スグに着いてしまう距離なのですが・・・まっ!ネタ的にね〜( ̄ー ̄)ニヤッ
国道121号をひたすら走り・・・
無事に!「国道121号沿いのコンビニ」に到着〜ぅ♪ |
|
しか〜し!ここのコンビニ・・・潰れていました〜(泣)
まっ!コンビニが目当てではないのですがね♪( ̄ー ̄)ニヤッ
小ネタも頂いた事ですし・・・( ̄ー ̄)ニヤッ♪
高速目指して出発しますか〜♪
国道121号→日光宇都宮道路「今市IC」と進み・・・
無事に!東北自動車道「大谷PA」に到着〜ぅ♪(≧∇≦)
しばし休憩後に・・・今回の解散場所!東北自動車道「蓮田SA」目指して出発で〜す♪(≧∇≦)
ひたすら・・・高速を走りつづけ・・・
無事に!東北自動車道「蓮田SA」に到着〜ぅ♪(≧∇≦)
しばし雑談後に、解散で〜す♪
今回、参加して下さった、皆さん!お疲れ様でした&とても楽しかったです♪
また!次回、お時間が合えば、ご一緒しましょう♪ |
走行距離 約493km
走行時間 約14.0時間
燃費 18.4km/g
|