山梨県 富士山ツーリング
 |
【参加メンバー】
朧さん、ササキさん、Araiさん、Hirokiさん、muraさん、ゆーきさん、ぷさん、すなふきんさん
こうへいさん、kemiさん、ユウさん、小太郎さん、はちさん、もりぞさん、OKACHAN
【参加新メンバー】 NISHIMURAさん、後藤さん
 |
【ルート】 東名高速道路「港北PA」→東名高速道路「御殿場IC」→国道138号→国道469号→県道23号→
富士山スカイライン→新五合目→来た道を戻り→県道72号→県道71号→国道139号→国道413号→
県道76号→中央自動車道「相模湖IC」
☆地図☆
 |
今年、7回目のツーリングは、メンバー15名、新メンバー2名の合計17名でのツーリングで〜す♪(≧∇≦) |
|
今回のツーリングを「一言」で言うと・・・
「平和なツーリング♪」です!
今回のツーリングは、ネタが無くて残念で〜す♪( ̄ー ̄)ニヤッ
まっ♪ たまには、平和なツーリングも良いのではないでしょうか♪(≧∇≦)
今回、maedaさんと一緒に、集合場所である東名高速道路「港北PA」を目指す事に♪
とりあえず、maedaさんとの待ち合わせを、首都高5号線「志村PA」にて待ち合わせをする事に♪
無事に、7時30分頃、首都高5号線「志村PA」に到着〜ぅ♪
その後、maedaさんも到着し、2人で東名高速道路「港北PA」目指して出発で〜す♪
相変わらず・・・首都高は渋滞が酷いですね〜(泣)
最近・・・ETC搭載車は、高速道路が「\1,000」になってから、更に渋滞が酷いような・・・
とりあえずは、すり抜けをし・・・
途中、大型バスに子供達が乗っていたのですが、その子供たちの一人が、手を振っていたので
私も、手を振って、ご挨拶♪(≧∇≦)
その後、すり抜け全開にて・・・無事に、東名高速道路「港北PA」に到着で〜す♪
すでに朧さん、ササキさん、muraさん、ゆーきさん、ぷさん、すなふきんさん、kemiさん、後藤さんが、到着していましたね♪
その後・・・Araiさん&こうへいさん&小太郎さん&NISHIMURAさんと、次々と無事に到着し・・・
第一集合場所でのメンバーは全員揃いました〜♪
しばし雑談後に、第二集合場所の東名高速道路「中井PA」を目指しま〜す♪
第二集合場所はHirokiさん&ユウさんが、待っていま〜す♪
高速はフリーなので、私はのんびりと最後に出発をし・・・
これまた!渋滞〜(泣)
首都高同様にすり抜けを・・・(>_<) |
 |
無事に、東名高速道路「中井PA」に到着〜ぅ♪
Hirokiさん&ユウさんとも、無事に合流できました♪
ここで、全員揃ったので朝のご挨拶し、しばし雑談後に出発で〜す♪
そうそう!この中井PAで休憩中、自衛隊の車両が、続々と来ていました♪
いや〜ぁ♪ 自衛隊の車両、デカイですよ! |
|
その後、東名高速道路「足柄SA」目指して出発で〜す♪
あっ!そうそう!!!東名高速を走行中・・・
東名高速は途中で右ルート&左ルートに分かれるのですが・・・
なんと、左ルートが事故の為、渋滞しているとの事・・・なので、ほとんどの車が右ルートへ
私は、あえて左ルートを選択!
左ルートを走行・・・トンネル内で渋滞が・・・トンネルを抜けると・・・
事故現場に遭遇!!!
軽のバンが横転してフロントがこちら側を向いているのですよ!!!
前方にも車が止まっていたので、単独ではないようです・・・
事故に遭われた方が、どうなっているのかは、確認できませんでしたが、無事だと良いですね・・・
事故現場を過ぎ・・・無事に東名高速道路「足柄SA」に到着〜ぅ♪
ここでは、ガソリンを給油し、この先の御殿場ICで降りるので、千鳥を組んで、再出発で〜す♪
国道138号→国道469号→県道23号→富士山スカイライン→新五合目と進みま〜す♪
県道23号&富士山スカイラインは、そこそこ楽しめるのですが・・・前に大型トラックが・・・(泣)
そして無事に「富士山新五合目」に到着で〜す♪ |
|
いや〜ぁ♪ 感動ですよ!!! まだ、雪が残っているんですね〜♪
途中、新五合目を目指している時に見えた、富士山の眺めは最高でしたよ♪
しばし雑談をして・・・
富士山をバックに記念写真を撮ろうという事になり、実は新五合目を目指して登ってくる時に
何度か、富士山が綺麗に見えたポイントがあったので、その場所で記念写真を撮ろうという事で
下りながら、そのポイントを探す事に♪
しか〜し!!!
山の天気は変わりやすい!?
富士山の山頂に雲がかかり・・・まったく富士山が見えなくなってしまいました!!!(泣)
仕方が無いので・・・新五合目の入り口付近にある、パーキングにて集合写真を撮る事に♪
集合写真も撮り終えたので、昼飯場所を目指して! 出発で〜す♪
途中、富士山スカイラインにて、凄い霧が発生して!目の前が全く見えず!!!(((|||゜Д゜)))ガクガクブルブル
実は、私はTOP引きを担当していたのですが・・・
ふと気付くと・・・後ろに誰もいな〜い!!!
道を間違えたか!?
しか〜し!!! 霧も晴れてきて、ペースダウンをして走行していると、後続車がやって来たので一安心でした♪
そうそう! 実は今回、もりぞさんは欠席だったのですが・・・急遽、来れる事になったとの事で
こちらに向かっているとの事だったのですが・・・
な、な、なんと!!! 富士山スカイラインと県道72号の交差点の所のガソリンスタンドに、もりぞさんを発見!!!
いや〜ぁ、凄い偶然ですね〜♪(≧∇≦) |
|
 |
「とんかつ(ヨーグルト豚)」を注文〜♪
この豚肉・・・正直、何が?ヨーグルト豚なのかは分かりませんが・・・(^_^;)
油の部分も、しつこくなく、甘味を感じる美味しさで、とにかく美味しかったですよ♪
それに♪量も申し分なかったですよ♪ |
|
いや〜ぁ♪ お腹いっぱいですよ♪(≧∇≦)
さて!そろそろ、帰路に向けて出発しますか〜♪
帰りのルートなのですが・・・
実は、Hirokiさんが「道志みち(国道413号)を使って帰らない?」と提案をして下さったので
急遽、ルートを変更する事に♪(ページ上にあります地図は、今回、若干違っています)
県道71号→国道139号と進み「道の駅 なるさわ」を目指す事に♪
県道71号・・・なかなか楽しい道ですね♪
しか〜し!!!
若干、遅い車が・・・(;一_一)フゥ〜
仕方が無いので、追い抜く事に・・・
すると、またしても・・・遅い車が・・・(;一_一)フゥ〜
私の前に、車が2台走っているのですが・・・1代目のバンが道を譲ってくれてたので・・・
私の前の車は、そこそこ楽しいスピードで走ってくれると思ったのですが・・・
何故!?私の前の車が、そこそこ楽しいスピードで走ってくれると思ったって!?
それは・・・( ̄ー ̄)ニヤッ♪
ポルシェだからですよ〜♪
しか〜し!!! この、ポルシェ!!!
40km〜50kmで走行してます!!!
もっと頑張ってくれるもんだと思ったのですが・・・(泣)
結局!遅いポルシェの後ろを永遠に走り続け・・・国道139号へ・・・そして無事に「道の駅 なるさわ」に到着・・・
しばし休憩をし、次なる目的地「道の駅 どうし」を目指す事に♪
国道139号から、山中湖の北側の道を通り・・・国道413号へ進み・・・ |
|
ここで、神奈川組のHirokiさん&ユウさんとは、お別れの為、チームとしても、ここで解散にしようという話になり
いったん解散とないました〜♪
その後、残りのメンバーは、東名高速道路「相模湖IC」を目指して出発で〜す♪(≧∇≦)
国道413号→県道76号と進み・・・この県道76号も、結構楽しめますね〜♪(≧∇≦)
無事に、東名高速道路「相模湖IC」に到着〜ぅ♪
しばし雑談〜♪
ここから、圏央道を使って帰るか首都高を使って帰るか・・・悩みますね〜
朧さんに渋滞情報を聞くと、首都高の渋滞は無いとの事♪
渋滞が無いのならば、距離を考えると圏央道より、首都高を抜けた方が早いので、首都高で帰る事に決定〜♪
実は、用事があるので・・・PM8:00までには帰宅しないといけないのですよ〜
なので早々に、退散をして・・・
爆走〜♪
しか〜し!!!
更なる爆走者を発見!?
それは・・・
新メンバーのNISHIMURAさんです!!!
いや〜ぁ・・・気が付けば・・・NISHIMURAさんは、遥か彼方へ♪
その後、ぷさんにも抜かれて・・・気が付けば、ぷさんも、遥か彼方へ♪
今回、参加して下さった皆様〜♪ お疲れ様でした&とても楽しかったです♪
また次回、お時間が合えば、ご一緒しましょう♪
P.S
私は、無事にPM7:45頃、帰宅〜♪
埼玉に入り、若干の雨にはあたりましたが、ずぶ濡れと言うほどでもなく、ラッキーでしたが・・・
実は、ササキさんが圏央道を使って帰宅したのですが・・・圏央道に入って雨にあたり・・・
ずぶ濡れになったらしい・・・
ちなみにササキさん・・・新品のHYOD ST-X HSL714Nを着ての参加だったのに・・・かわいそうに・・・
あとHirokiさんも、雨にやられたらしい・・・ |
走行距離 約404km
走行時間 約12.5時間
燃費 16.6km/g
|