埼玉県 maedaさん主催 朝連!?ツーリング
 |
【参加メンバー】 朧さん、maedaさん、ササキさん、OKACHAN
 |
【ルート】
関越自動車道「三芳PA」→関越自動車道「本庄児玉IC」→国道462号→国道299号→国道140号→国道17号
 |
今年、13回目のツーリングは、メンバー4名でのツーリングです♪
今回のツーリングを「一言」で言うと・・・
「お土産!?」です!
詳細は、のちほど〜♪
さて今回のツーリング・・・
前日にメンバーのmaedaさんから・・・「どこで待ち合わせをしますか?」とメールが・・・
実は・・・9月13日の朝練以来、バイクに乗っていませんでしたので、朝練にでも出かけようかと考えていたので
一緒に朝練に行く事に・・・
その後・・・メンバーの朧さん&ササキさんも参加予定とのメールが・・・
急遽・・・集合場所&集合時間を決める事に・・・
集合場所は・・・関越自動車道「三芳PA」
集合時間は・・・AM8:00・・・どう見ても、朝練の時間ではない・・・(;一_一)
なのでっ!!!
今回のレポの部類は・・・「朝練日記」ではなく「お出かけ日記」の部類へ♪(≧∇≦)
そして当日・・・
自宅をAM7:20に出発〜♪(≧∇≦)
関越自動車道「所沢IC」を目指します♪
無事に関越自動車道「所沢IC」へ辿り着き・・・関越自動車道「三芳PA」を目指し高速道路を北上〜♪
う〜ん・・・渋滞が始まってますね・・・(;一_一)フゥ〜
すると・・・
路肩に一台のバンが停まっているのが見えました・・・
そして路肩には、婆さんが・・・
すると!!!婆さん・・・
前屈みになり!!!「ナイアガラの滝」を放出しはじめましたよ!!!
そう・・・ゲロです・・・( ̄□ ̄|||)
頼むよ〜・・・婆さん・・・ゲロを吐くのは構いませんが・・・
せめて・・・車の陰か前方で、お願いしますよ!!!
朝から、ブルーな気持ちにさせて貰いましたよ(泣)
そして!無事に、今回の集合場所!関越自動車道「三芳PA」に到着〜ぅ♪
すでに♪朧さん&maedaさんが到着していました♪
数分後・・・ササキさんも到着し!全員が無事に揃いました♪
しばし雑談後に・・・出発で〜す♪(≧∇≦)
とりあえず、関越自動車道「本庄児玉IC」まで行く事に♪
渋滞していますので・・・スリ抜けを決行〜♪
久しぶりのバイク♪ 楽しいですね〜♪♪♪
そして!無事に、関越自動車道「本庄児玉IC」に到着〜ぅ♪
ここからは、下道になりま〜す♪(≧∇≦)
国道462号を、ひたすら西に向かい走りま〜す♪
あまりの楽しさに・・・爆走〜♪(≧∇≦)
正直・・・ほんとに滅多にしないのですが・・・何度か、チョット遅い車がいたので・・・抜かさせて頂きましたm(__)m
そして・・・道の駅「万葉の里」に到着〜ぅ♪
しばし雑談後に、国道299号!目指して出発で〜す♪(≧∇≦)
ここでも・・・爆走〜♪(≧∇≦)
実は・・・秩父市内に近い国道299号を走行中に、後ろから救急車が来まして
病院へ向かうのか、事故現場に向かうのかは分かりませんが、救急車が私たちを追い抜きました。
しばらく走っていると・・・
なんと!先程の救急車が停まっているではありませんか!!!
そう・・・事故です・・・
実は、その事故・・・同じバイク乗りの事故だったのです・・・下り坂の左カーブでの事故(私たちの反対車線)
女性が2〜3人、交通整理をしていました・・・たぶん女性たちのツーリング仲間だったのでしょう・・・
事故に遭われた方も・・・女性でした・・・
単独なのか、車との事故なのかは分かりませんが・・・(車が1台、事故現場の数メートル先に停まっていましたね)
事故に遭われた方は歩道に横になっていました・・・バイクの方も・・・かなりの状態でしたね・・・
バイクは・・・チョットした事故でも、重大な事になる場合がありますから・・・
本当に気を付けないといけないなと、改めて思いました・・・
事故に遭われた方の怪我が、たいした事が無い事を祈って・・・
そして・・・道の駅「ちちぶ」
実は私は、ここでお別れです♪ 本当は皆さんと一緒に、行きたかったのですが・・・
午前中だけ出かけてくると言って出かけてきたので・・・(^_^;)
とは言っても・・・もう、お昼なんですけどね!(爆)
もう、お昼だし・・・道の駅「ちちぶ」にて昼飯を食って帰る事に♪
私は「味噌カツ丼」を食べました〜♪
ここで笑えたのが・・・ササキさんですね〜♪
名前は忘れたのですが・・・「冷やしうどん系」を注文♪
その、うどん・・・お盆みたいな物に、あがっていたのですが・・・
お盆はデカイのに!麺が少ないのですよ♪(笑) 上げ底ならぬ・・・何て言うんだろうね〜?
う〜ん・・・とにかく少なくて、スカスカ状態だったね♪(≧∇≦)
ここからが、今回の「一言」です・・・
知っている方も、いらっしゃると思いますが・・・
この、道の駅「ちちぶ」では、ちょっと珍しい(?)物が売っているのですよ♪
道の駅「ちちぶ」に来るたびに買おうか迷うのですよね〜・・・話のネタ的には、面白いかと♪
朧さんいわく・・・「絶対に不評になるから、やめた方が良いよ〜」っと♪
しか〜し!買っちゃいました♪
その「お土産」で〜す♪
そう!「オオスズメ蜂の蜂蜜漬け」で〜す♪
値段も結構するのですよ・・・\2,600!(驚)
この蜂蜜漬け・・・色々な効能があるのですが・・・( ̄ー ̄)ニヤッ♪
なかでも・・・「機能活発若返り」・・・大人の事情には良いかも♪(笑)
な〜んて、冗談を言っていると・・・
maedaさんが・・・「是非!はちみつ日記をHPにアップして下さ〜い」だって・・・
そんなサイト・・・アップするわけないじゃないですか・・・(;一_一)
そんな、面白&くだらない話で盛り上がり♪
お別れの時がやってきました・・・(泣)
朧さん&maedaさん&ササキさんは・・・雁坂トンネル方面へ・・・
私は・・・長瀞方面へ・・・
朧さん&maedaさん&ササキさん、お疲れ様でした&とても楽しかったです♪
また、次回!お時間が合えば、ご一緒しましょう♪
その後・・・
私は国道17号目指して、ひたすら国道140号を、走っていると・・・
またしても事故現場に遭遇!!!
事故が発生したばかりなのでしょうか・・・
まだ警察も救急車も来ていませんでした!
今度は・・・車の単独事故ですね・・・
しかも、その車・・・もみじマーク・・・
縁せきに乗り上げ・・・神社の壁に激突ですよ・・・
車の周りに4〜5人の老人たちが・・・
見た感じ・・・ピンピンしてますね〜
車の方は・・・フロントがグシャグシャなのですが・・・(;一_一)
ちなみに道の方は・・・普通の直線の道なのですが・・・
一日に2度も事故現場に遭遇すると言う、珍しい一日でした・・・
P.S
帰宅し・・・妻&子供に今回のお土産を見せると・・・
悲鳴を上げていました・・・(泣) |
走行距離 約257km
走行時間 約7.5時間
燃費 15.9km/g
|