静岡県 富士宮やきそばツーリング
 |
【参加メンバー】 ハーちゃん、maedaさん、ササキさん、OKACHAN
 |
【ルート】 東名高速「港北PA」→東名高速「富士IC」→国道139号→県道184号→お好み食堂「伊東」→
県道184号→県道414号→国道139号→国道358号→県道36号→県道305号→県道311号→
国道20号→中央自動車道「大月IC」→中央自動車道「藤野PA」
 |
今年、8回目のツーリングは、メンバー4名でのツーリングです♪
今回のツーリングを「一言」で言うと・・・
「逆方向〜!!!」です!
詳細は、のちほど・・・
今回の集合場所は、東名高速「港北PA」で〜す♪
今回は、埼玉支部のmaedaさんと一緒に、集合場所に向かう為に、maedaさん宅へ向かう事に♪
前日の話し合いで、7時過ぎにmaedaさん宅へ向かいますと約束をしたのですが・・・
しか〜し!!!
実は・・・この日、上の子が、近所の同級生と幕張へ行くらしいのですが・・・
7時に、その同級生の家に行くらしい・・・私と、時間がドンピシャではありませんか!!!
それに・・・
その近所の同級生の、お父さんが車で幕張まで連れて行って下さると言うではありませんか!!!
私はと言うと・・・
子供を人様に預けて・・・趣味のバイクですか・・・(;一_一)
仕方がありません、時間を少しずらして・・・maedaさん宅へ向かう事に・・・(;一_一)フゥ〜
そして7時過ぎ、maedaさん宅目指して出発で〜す♪
実は、車orバイクですと・・・15分位の距離なのですよ♪(≧∇≦)
そして、7時20分頃、maedaさん宅に近づくと、もう待ってましたね〜
無事、合流をし!東名高速「港北PA」目指して出発〜ぅ♪
maedaさんを先頭に、下道を走り、首都高5号線にのり、東名高速「港北PA」を目指します!
途中、若干の渋滞があり、スリ抜けを・・・(T_T)
実は、この日・・・首都高3号線が、終日工事の為、片側1車線に規制されていた為
首都高3号線が渋滞していましたが・・・ここは、あまり無理をせずに車の流れに任せる事に・・・
そして、8時45分頃、無事に東名高速「港北PA」に到着〜ぅ♪
いや〜ぁ、実は、前日の掲示板に、ハーちゃんから、昼飯のゴチの内容の書き込みがあり!
遅刻した際には、ゴチの可能性があったので、間に合って良かったです♪(≧∇≦)
さて!残りは・・・ササキさんだけです・・・
携帯をチェックしてみると・・・ササキさんからメールが来ているではありませんか!?
内容は・・・「渋滞を抜けて、鼻歌まじりで走っていたら、真横の港北がありました。海老名で待ってます・・・」っと
流石はネタ王!
鼻歌=ウヒョヒョヒョヒョ〜!走りでスルーしたと言う事ですね♪
では!ネタ王の待つ、東名高速「海老名SA」まで向かいますか♪
無事に、東名高速「海老名SA」に到着したのですが・・・東名高速「海老名SA」に着くなり、目に付いたのは・・・
検問中の、おまわりさんでした〜!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そう!2008年6月1日、本日から、車の後部座席のシートベルトが義務化になったのです!!!
その為の検問みたいですね〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/
車ではないので、検問は関係なく・・・無事に、スルー男のササキさんと無事に合流できました♪
しばし雑談後に、東名高速「愛鷹PA」目指して出発する事に♪
これからが、今回の「一言」です・・・
ETCには割引サービスがあるのですが、その一つに「通勤割引50%OFF」と言うのがあるのですが
簡単に説明しますと・・・午前6:00〜午前9:00までの100Km以内であれば、通行料金が半額になると言うサービスです。
(詳細は「こちら」をご覧下さい)
ちなみに東名高速の東京ICから100Kmと言う事は・・・裾野ICが93.8Kmなので、一度!裾野ICでおりれば
通行料金が半額になると言う事です!
フッフッフッ・・・これは、使わない手は無いでしょう♪( ̄ー ̄)ニヤッ
そして・・・東名高速をひたすら走ります・・・
すると・・・
追い越し車線を、「ぬゆわKm」近い速度で走っている車を発見!?
う〜ん・・・頑張っていますね・・・
この頑張っている車・・・何だと思いますか?
な、な、な、なんと!?
日産〜!!!!!
マーチ!!!!!( ̄∀ ̄;)
それも・・・フルノーマル・・・
一生懸命、頑張っているのは、分かるのですが・・・邪魔です・・・
私に気付いていただき、道を譲ってもらったので・・・フル加速で・・・抜かさせて頂きましたm(__)m
ふふわkmで爆走し!!!裾野ICに近づきました♪
そして・・・裾野ICで降り・・・確かに料金は半額♪
そのまま・・・Uターンをし、再度・・・料金所を通過・・・
普通・・・料金所を通過すれば、上り&下り方面があると思うじゃありませんか!?
けど・・・この裾野ICは・・・
上り方面と下り方面の料金所が別々だったのですよ〜!!!ヽ(`Д´)ノ
と言う事で・・・気づけば、上り方面・・・逆方向・・・御殿場ICを目指し爆走ですよ!!!
御殿場ICで、Uターンをし・・・休憩場所の愛鷹PAを目指します!(>_<) |
 |
 |
無事、東名高速「愛鷹PA」に到着〜ぅ♪
ハーちゃん&ササキさんが、ニヤニヤと笑っていましたよ・・・
実は以前、このお二人も・・・
裾野ICで降りて、私と同じ失敗をしていたので
私も失敗するだろうと、思っていたらしいですよ・・・
知っていたなら、教えてくれても良いじゃないか!!! |
|
しばし雑談後に、東名高速「富士IC」を目指し出発で〜す♪
無事に、東名高速「富士IC」に到着し、ここから下道で〜す♪
TOP引きを任された、OKACHAN! 早速・・・ルートを間違えました( ̄∀ ̄;)
カーナビを付けているのに、間違えました♪(≧∇≦)エヘッ
でっ!ハーちゃんにTOP引き交代・・・
ハーちゃんのTOP引きで、無事!今回の昼飯場所、お好み食堂「伊東」に到着〜ぅ♪ |
|
これが!「富士宮のやきそば」ですか!? う〜ん・・・美味いですね〜♪(≧∇≦)
「しぐれ焼き」も!美味しいですね〜♪(≧∇≦) 今日の昼飯は、この2つだけだったのですが・・・
これが!結構、お腹いっぱいになるし!料金も¥1,000とお得でしたね♪
けど・・・この2つを食べていると・・・とっても!ビールが飲みたくなった♪
お腹もいっぱいになったし♪ 次を目指し!出発しますか♪
ここで、maedaさん・・・「まかいの牧場に美味しいソフトクリームがありますよ♪」っと情報提供♪
では!まかいの牧場、目指して、いざ!出発〜ぅ♪
ここからのTOP引きは・・・OKACHANで〜す♪
県道184号→県道414号と進み・・・カーナビが右方向というので、進んでみると・・・民家がいくつか有ったのですが
民家の方々・・・珍しそうに、こちらを見ているでは有りませんか!?
それも、そのはず・・・
その先は・・・行き止まり・・・というか・・・人の家ですから〜!!!
そりゃ〜ぁ・・・民家の方々・・・珍しそうに見るわけだ・・・
どうりで・・・道が狭いと思った・・・(>_<)
あとで確認をすると・・・道を間違ったのは確かなのですが・・・
道らしきものはカーナビに載っているのですが、ほんとに小さな道みたいなのですよ・・・(>_<)
もうチョット・・・考えて誘導してくれたらな〜と思うわけですよ(泣)
来た道を戻り・・・数百メートル走ると・・・「まかいの牧場 右折」の看板が・・・(泣)
その看板の所を右折し・・・数百メートル走ると国道139号に当たり、左折・・・すると、目の前に、まかいの牧場♪
ここで、ハーちゃん&maedaさんが、ソフトクリームを食べてましたよ♪
しばし休憩後に出発で〜す♪
国道139号→国道358号→県道36号→県道305号と進み・・・途中のコンビニにて休憩♪
しばし雑談後に出発〜ぅ♪
県道305号→県道311号→国道20号と進み・・・道の駅「甲斐大和」にて休憩♪
しばし雑談後に出発〜ぅ♪ 次に目指すは・・・中央自動車道「藤野PA」で〜す♪
道の駅「甲斐大和」を出発し、すぐ!反対車線から・・・
またしても!前回と同様に!!!
暴走族or旧車會の方たちが・・・
それにしても・・・よく会うな〜(笑) そんな事を思いながら・・・無事に、中央自動車道「大月IC」
そして高速に乗り・・・
またしても〜!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
暴走族or旧車會の方たちが・・・
たぶん、さっきすれ違った方々とは別だとは思うのですが・・・
会いすぎだろ〜!!! そんな事を思いながら・・・高速道路・・・渋滞・・・(;一_一)フゥ〜
スリ抜けをしながら・・・無事に、中央自動車道「藤野PA」に到着〜ぅ♪
実は、今回の解散場所は、中央自動車道「藤野PA」に急遽、決定しました!
何故かと言うと、ササキさんが、渋滞の首都高を走るのが嫌なので、圏央道を走って帰るためで〜す♪
たしかに・・・中央自動車道&首都高は、渋滞のようです・・・(;一_一)フゥ〜
しばし雑談後に、埼玉支部のmaedaさんと話し合った結果・・・ササキさんと同じように圏央道を通って帰る事に♪
ハーちゃんは、このまま中央自動車道&首都高で帰るみたいです♪
とりあえずは、ここで解散となります♪今日は、お疲れ様でした&とても楽しかったです♪
また、次回!お時間が合えば、ご一緒しましょう♪
そして、中央自動車道「藤野PA」を出発し・・・ちなみに・・・着いた時より、渋滞が酷くなっている・・・(泣)
スリ抜けを決行・・・(;一_一)フゥ〜 ササキさんは、早々に爆走モードで、行ってしまった・・・
すると・・・後ろから・・・
またしても〜!!!
暴走族or旧車會の方たちが〜!!!
きっと・・・彼らも・・・どこかで休憩を取っていたのでしょうね・・・
すると・・・maedaさん、彼らの後を着いていきます♪
その後・・・彼らを見失い・・・圏央道へ♪
すると・・・
圏央道・・・ガラガラですね〜♪ う〜ん♪快適〜♪(≧∇≦)
快適に走行していると・・・
またしても!奴らを発見!?
暴走族or旧車會の方たちが〜!!!
ほんと・・・よく会います♪(笑)
ときおり・・・吹かしながら、走行していますが・・・蛇行運転をするわけでもなく・・・
車の少ない所で、吹かしているわけだし・・・結構、お行儀が良いのでは♪
その後、いつの間にか・・・彼らの姿が見えなくなっていた・・・(泣)
そして・・・圏央道→関越自動車道と入り・・・関越自動車道も渋滞もなく
無事に、関越自動車道「三芳PA」に到着〜ぅ♪
すると・・・なんと!ササキさんが、いるではありませんが♪( ̄ー ̄)ニヤッ
ちょうど、ヘルメットをかぶり、出発しようかと思っていたらしいのですが・・・私たちに捕まってしまいましたね♪
「さ〜て、今日も11時まで、語り合いますか〜!」っと言うと・・・
ササキさん・・・「嫌ですよ〜!今日は、帰りますよ〜!」っと嘆いていました♪( ̄ー ̄)ニヤッ
そして、しばし雑談後に、出発で〜す♪
あっ!?そうそう、実はmaedaさん、圏央道を走っている時から、ガソリンが気になっていたみたいです・・・
ガス欠、寸前!?・・・でも、かなりの燃費らしく、まだ少しは走れたみたいです♪
けど、念の為にガソリンを入れて行きました♪
その後、関越自動車道「所沢IC」手前で、ササキさんと、お別れをし♪
関越自動車道「所沢IC」でmaedaさんと降りて、途中で、maedaさんとも、お別れをし♪
無事に帰宅する事が出来ました♪ |
走行距離 約424km
走行時間 約12.0時間
燃費 17.5km/g
|