静岡県 清水すしミュージアムツーリング
 |
【参加メンバー】
朧さん、ハーちゃん、KO1さん、maedaさん、ササキさん、Araiさん、OKACHAN
【参加ゲスト】 会長さん(♂)、CB400SF SP3さん(♀)、CBR600Fさん(♀)
 |
【ルート】 東名高速「港北PA」→東名高速「清水IC」→国道1号→県道54号→国道1号→国道149号→ エスパルスドリームプラザ→国道149号→国道1号→国道52号→国道300号→国道139号→
県道35号→中央自動車道「上野原IC」→中央自動車道「石川PA」
 |
今年、6回目のツーリングは、メンバー7名、ゲスト参加3名の合計10名でのツーリングです♪
久々の大人数で〜す!(≧∇≦) |
|
今回のルートは・・・正直申し上げましょう!ルートは上記と違いま〜す!
帰りのルートが中央自動車道を通る予定でしたが・・・ちょっとした手違いで・・・
東名を使って帰る事になってしまいました〜( ̄∀ ̄;)
この間違いがなければ・・・もしかすると・・・今回の「一言」にはならなかったかもしれませんね・・・
さて・・・
今回のツーリングを「一言」で言うと・・・
「GRIFFON!初!」です!
詳細は、レポートの終盤にて!
今回の天気は・・・微妙ですね・・・( ̄∀ ̄;)
私の予想では、行きは確実に雨にあたります!しかし、その後は、晴天に向かうと思われます!
幸いにも出発時の埼玉の天気は晴れ模様でした♪(≧∇≦)
集合場所の東名高速「港北PA」へ向けて、自宅を7時前に出発!
いつものごとく、渋滞の首都高を抜け・・・(>_<)
8時頃には、東名高速「港北PA」に到着です!
流石に、神奈川に来ると、雲行きが怪しいですね〜( ̄∀ ̄;)
チョット早めに到着をし、屋根つきの駐輪場にバイクを停めようと考えていたのですが・・・
残念ですが・・・先客がいました・・・
朧さん!KO1さん!maedaさん!
駐輪場はいっぱいで、私は駐輪場に停めれませんでした(泣)
皆さん・・・考える事は、一緒みたいですね・・・( ̄∀ ̄;)
しばし雑談中・・・
maedaさんが、面白い話を♪(≧∇≦)
maedaさんが、パーキングのトイレに行った時・・・
腰の曲がった、おじぃちゃんがトイレに居たらしいのですが・・・
その、おじぃちゃん・・・腰が曲がっている為に・・・オチ○チ○が便器まで届かない御様子・・・
maedaさんは「どうするのだろう?」と興味心身で観察していると・・・
頭を便器に突っ込んで、距離を近づけたらしいですよ!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ほんとですか・・・maedaさん・・・( ̄∀ ̄;)
すると・・・またしてもmaedaさんが・・・
「見て下さい!KO1さんが、女性をナンパしていますよ〜!!!」
おぉぉぉ〜っと!確かに!!!KO1さんが、女性とお話をしていますね!!!
ナンパかっ!? (緊張が走りますね・・・)
いえいえ、違いますよ〜♪ お話をしているのは今回、ゲスト参加して下さる方ですよ、maedaさん♪
今回ゲスト参加の皆様とも無事、集合する事が出来ました♪
しか〜し!!!
集合場所に一番近いはずの・・・Araiさんが・・・まだです・・・
そして・・・
遅刻決定・・・(笑)
数分後、無事に到着です♪
無事に、今回参加される皆様がそろいましたので!自己紹介&ご挨拶を交わし、いざ!出発で〜す♪
出発する頃には・・・雨が降り始めてきましたね(泣)
目指すは、東名高速「足柄SA」で〜す♪
当チームは、高速道路はフリーなのですが・・・早速・・・爆走をした方がいらっしゃいました・・・
会長さん、CB400SF SP3さん、CBR600Fさんです・・・素晴らしい、爆走ぶりでした( ̄∀ ̄;)
結局・・・東名高速「足柄SA」まで、姿を見る事がありませんでした・・・
足柄SAまでの道のりの途中、東名高速は道が右側道路or左側道路と分かれるのですが
私は右側の道を走る事に・・・この時、かなりの雨が降ってきました!
雨の中を走ります・・・ゆるい左カーブに差し掛かった時です!!!
前輪が「ズルッ!」っと滑ったではないですかっ!!!(((|||゜Д゜)))
そう・・・道路の繋ぎ目の鉄板で前輪が滑ったのです・・・ふぅ〜怖かった・・・( ̄□ ̄;)
雨の中、無事に東名高速「足柄SA」に到着で〜す。
先ほどの話を、メンバーにすると・・・
ササキさん&Araiさんも同じ場所で同じ経験をしたみたいですね( ̄∀ ̄;)
ほんと、雨の日の運転は気をつけないと危ないですね・・・
しばし、雑談後に、いざ!出発で〜す♪
次に目指すは、高速の出口・・・東名高速「清水IC」です♪( ̄∇ ̄)
静岡方面へ向かうと・・・天気が、だんだん晴れて来ましたよ〜♪(≧∇≦)
しばし、気持ち良い速度で走っていると・・・
( ̄□ ̄;)ハッ!?
CB400SF SP3さんを、発見しました・・・う〜ん・・・400ccとは思えない・・・
爆走ぶりですっ!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そして、無事に東名高速「清水IC」に到着で〜す。
いや〜ぁ♪清水に着いた時には、晴天ですよ〜♪それに、気温もかなり上がってきましたね♪
ここからは、カーナビ搭載機のKO1さんがTOP引きを♪
清水市内を通り・・・
無事に今回の昼飯場所の「エスパルスドリームプラザ」に到着で〜す♪ |
|
エスパルスドリームプラザ内の清水すしミュージアムにて食事なのですが・・・
その名のとおり・・・寿司屋さんがいっぱいです( ̄∀ ̄;)
どこにしようか・・・悩みますね・・・
面倒臭がり屋の私は、近くにあった、お寿司屋さんに決定!
その名も・・・「回転寿司 ふぁん」
ほとんどのメンバーが、この場所にしたのですが・・・2名ほど・・・別の場所に行きましたよ・・・
そう・・・グルメ通の、朧さんとKO1さんです!
御二方が選んだお店は・・・「回転鮨 魚がし」
私が選んだ方のお店のお味は・・・う〜ん・・・普通かな♪(≧∇≦)
お腹もいっぱいになり、食事を済ませ、お店の外に・・・すると・・・
ハーちゃん&maedaさんが、2件目へと・・・2件目に選んだのは・・・
そうグルメ通の朧さん&KO1さんが選んだ、お店!「回転鮨 魚がし」!!!
ハーちゃん&maedaさん、いわく!ここのマグロは最高らしいです!!!
流石は、朧さん&KO1さんですね・・・
昼飯場所に悩む時は、この人達に付いて行けば間違いないでしょうね♪
さて!お腹もいっぱいになり、いざ!出発しますかっ!?
ここからは、カーナビ搭載機のハーちゃんがTOP引きを♪
実は出発して、少し経った頃・・・
この話は、今回の一言のネタとして採用しても良いぐらいのネタでしたが・・・
残念ですが・・・このネタより凄いのがありました関係でカットさせて頂きますm(__)m
いやっ!やっぱり申し訳ないのですが!
このネタも面白いので、ネタばらしをさせて頂きま〜す♪
このネタの提供者は・・・
前回に続き・・・ササキさんです♪
信号待ちをしていると・・・私の左側にササキさんが停まりました・・・
すると・・・
なにやら、左側を気にしています・・・何を気にしているのだろうと、よ〜く見てみると・・・
ササキさんのバイクの左側のミラーが・・・
クルクル回っているではありませんか〜!!!щ(゚Д゚щ)
う〜ん・・・説明が難しいです!(>_<)
なんて言うのかなぁ〜・・・ネイキットタイプってミラーがハンドルと一体化(?)ですよね。
そのミラーの根元から、ミラーがクルクル回っているのですよ!(分かって頂けたでしょうか?)
一生懸命にミラーを合わせようとするのですが、ミラーがクルクル回ってしまい!
ミラーを合わす事が出来ないのですよ!
とにかく、そのアクシデントを見た時・・・正直申し上げましょう・・・
ササキさん・・・ごめんなさい・・・
メットの中で!大爆笑をしてしまいました〜♪(o≧∇≦)o
ササキさん!ネタ提供♪ありがとうございました〜♪m(__)m |
|
ここで、maedaさん・・・「道の駅 とみざわ」のシンボル(?)の、竹の子の建造物を見て・・・
オヤジギャグを・・・いやっ!?大人のギャグ!?・・・( ̄∀ ̄;)
まっ!どちらでもいいのですが・・・
まことに残念ですが・・・
恥ずかしすぎて、このギャグを公表するわけには・・・すみませ〜ん♪(ご想像にお任せします♪)
しばし雑談後に、出発で〜す♪
その後、国道52号を北上し、国道300号へ♪国道300号をひた走り!
「本栖湖が一望できる場所」で休憩を取る事に♪ |
|
いや〜ぁ♪ここからの眺めは最高ですよ〜(≧∇≦)
写真を撮っていて残念だったのが、富士山の頂上に雲がかかっていた事ですかね・・・う〜ん、残念!(>_<)
この絶景ポイントで集合写真を撮り、雑談後に出発で〜す♪
国道300号を進むと・・・国道139号のT字路に当たるのですが・・・
本来ならココを左に(北上)行くはずだったのですが、TOP引きのハーちゃん・・・
ココを右に(南下)曲がってしまったのですよ・・・この時、私はルートを間違っているとは・・・
全く、分かっていませんでした〜♪(≧∇≦)
まったく、ルートを把握していない私は、ハーちゃんの後をついて行きます・・・
すると・・・
信号待ちをしていると、朧さん、maedaさんが「ルートが違いますよね?」っと・・・
そんな事は、全く知らない私は・・・「えっ!?そうなんですか・・・」( ̄∀ ̄;)
まっ!カーナビ搭載機のハーちゃんの後について行けば、家には帰れるはずですから〜
安心♪安心♪
ところが・・・急に・・・ハーちゃん・・・
私を先頭にしたでは、ありませんか〜!!!
全く、どこを走っているのかも分からない状態ですよ〜!щ(゚Д゚щ)
仕方が無いので、すぐさま近くのコンビニにて、作戦会議♪
作戦会議の結果・・・
このまま、国道139号を南下し、西富士道路→東名高速道路「富士IC」で帰路に向かう事に♪
そして、解散場所は、東名高速道路「中井PA」に決定で〜す♪(≧∇≦)
このまま、ノンストップで解散場所の、東名高速道路「中井PA」を目指します!
ゲスト組&KO1さん以外は、給油の為にガソリンスタンドへ!
私達が給油の間に、ゲスト組&KO1さんは、先に進む事に・・・
ここからが、冒頭にありました・・・今回の「一言」の話です!!!
先を先行した4名以外、無事に給油を済ませ、西富士道路を目指します!
この西富士道路は有料道路の為、料金を支払います。
ここで、ETC搭載機の2名は、さっさと先に・・・羨ましいですね・・・
残りの4名も料金を払い、解散場所の東名高速道路「中井PA」を目指しま〜す♪(≧∇≦)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
無事に、今回の解散場所!東名高速道路「中井PA」に到着で〜す♪
しか〜し!!!
一人足りませ〜ん!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
いったい何が起きたのでしょうか!?
そして、その一人とは!?
まさに・・・
GRIFFON!初!の出来事がっ!!!
すみませんが・・・
私には・・・書けませ〜ん!!!・°・(ノД`)・°・
メンバーの誰かが・・・真相を語ってくれるでしょう・・・(たぶん!?)
その後、その一人の方も到着し・・・全員集合♪
いや〜ぁ、真相を聞いた時には、ビックリしましたよ・・・
しばし、雑談をし♪皆さん解散になりま〜す♪
私は、その後・・・首都高の渋滞にはまりながら・・・maedaさんと埼玉を目指しました・・・
今日は、いろんなハプニングがあり、とても楽しかった(?)で〜す♪(≧∀≦)
また、次回も!時間が合えば、是非!ご一緒しましょう♪
今日は、お疲れ様でした〜♪ |
走行距離 約515km
走行時間 約13.0時間
燃費 18.2km/g
|