山梨県 清里ツーリング
 |
【参加メンバー】
熊さん、しょうちゃん、KO1さん、OKACHAN
【参加ゲスト】
fryさん
 |
【ルート】
中央自動車道「石川PA」→中央自動車道「須玉IC」→国道141号→国道299号→埼玉県入間市(解散)
 |
今年、6回目となるツーリングは・・・メンバー4名&ゲスト参加1名の合計5名でのツーリングです(^O^)/
実は、メンバーの「しょうちゃん」は、メンバー募集時に、1番最初に連絡をくれた方
なのですが・・・なかなか、お会いできる事が出来ず・・・(>_<)
今回、初の顔合わせが実現しました!(^O^)/
う〜ん・・・想像していた、オッチャンと違う・・・(-_-;)(失言のお許しを)
う〜ん・・・イケメンですね・・・\(◎o◎)/! |
 |
今回、「しょうちゃん」は、GRIFFONのベストを作っての参加です!
私も、しょうちゃんに、お願いして、このベストを作る事にしました♪
とても!かっこい〜ぃ!です〜ぅ! |
|
さて、今回は珍しく!早起きだぁ〜!(^−^)
待ち合わせは、中央自動車道「石川PA」に8時30分です!ちょっと、早いけど、自宅を7時に出発!
案の定、日曜日の早い時間なので、道は、ガラガラです!ふと、気付けば、8時には、待ち合わせ場所の
中央自動車道「石川PA」に着いているではないですか!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
う〜ん・・・珍しい・・・(;一_一)
けど、さらに早い男がいた!!!
KO1さんです!KO1さんは、私より、先に着いていました・・・いったい何時に着いたのだろうか(?_?)
ここでの、待ち合わせは、熊さん、KO1さん、私の3名なのですが、まだ、熊さんが到着していません
とは、言っても、集合時間は8時30分ですからね(^_^)v
KO1さんと、雑談をしながら、待つ事に・・・しか〜し!8時30分を過ぎても熊さん、現れず・・・
すると、10分後、熊さん到着!珍しいですね、熊さんが遅刻をするなんて(^O^)/
しばし、雑談後、しょうちゃん&fryさんの待つ、中央自動車道「八王子IC」へ、出発です!(^O^)/
中央自動車道「八王子IC」を過ぎた左側に・・・Hayabusa&CB1300を、発見!!!
そう、しょうちゃん&fryさんです!
ここで、自己紹介Time!!!
しょうちゃんは冒頭にも話したように、37歳には見えないイケメン風の方です。
fryさんは、50代の男性なのですが・・・なんと言っても!バイクの装備が凄い!
カーナビ&無線機&デジカメ・・・このデジカメが、ビックリ!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ヘルメットの前に取り付けてあって、走行中もモニターが見れて、右グリップの辺りにある
スイッチで、写真撮影が可能!という、品物でした!
しばしの雑談・・・いざ!出発です!!!
とりあえずは、一気に、中央自動車道「双葉SA」まで、フリーで行く事に!
いや〜ぁ!高速・・・ガラガラですね・・・けど、あまり無理をせず!120km位で、走行!
気持ち〜ぃ(*^^)v
ところが・・・(;一_一)
出発する前に、しょうちゃんに、「いつも、飛ばしますか?」と、聞いた所・・・
「いや、まだ、慣らし運転ですから・・・」と、言っていたが・・・
中央自動車道って、途中「右ルート」「左ルート」が、あるのですが・・・
この時、TOPを走っていたのが、fryさんなのですが、私・・・この時、バックミラーで後方を確認・・・
「んっ!?」
しょうちゃん・・・「左ルート!?」
私達・・・「右ルート」
左ルートを走る、しょうちゃんは・・・カッ飛んでった!!!
話が、違〜う!!!全然、慣らし運転じゃな〜い\(゜ロ\)(/ロ゜)/ |
|
ふっふっふっ(笑)実は、いつもなら、ここで休憩&(-。-)y-゚゚゚と、書く所だが!!!
なんと、わたくし「OKACHAN」は、禁煙に成功したのです!!!
思ったほど、苦しくもなく、あっさりと止める事が出来ました(*^^)v
じつは、ここで・・・とある事件(?)が・・・ふと、しょうちゃんが・・・
「このチェーン、たるんでません?」そう、しょうちゃんのHayabusaのチェーンが
かなり!たるんでいるのです!幸いにも、ここはサービスエリアなので、ガソリンスタンドがあります!
ちょっと、直してくると言い、ガソリンスタンドへ・・・その間、私達は、雑談を・・・
少し経ってから、しょうちゃんから電話が・・・無事終了したとの事で、私達もガソリンスタンドへ
いや〜ぁ!ほんとに気が付いて良かったです!
そして、いざ!出発!!!次の目的地は・・・昼飯の場所の「レストラン カリフォルニウム」までです!(^O^)/
この昼飯の場所は、朧さんが探してくれた場所です・・・その当の本人は・・・
用事がある為・・・欠席(;一_一) いや〜ぁ・・・残念です・・・しかし!ハンバーグ旨かった♪
お腹も満腹♪そして、駐車場に戻り・・・雑談していると・・・
んっ!?暴走族らしき、人達が・・・目の前を通り過ぎて行くではありませんか・・・
数にして、20〜30台かな?う〜ん・・・元気だっ!!!
彼らを見送ったあと(?)、私達も出発です!
次に目指すは、国道299号です。
ひたすら、国道141号を北上します!途中、雨がポツポツと降ってきましたが、カッパを着るまでもありませんでした!
迷子にならずに、国道299号に入り、ひたすら進みます! |
|
国道299号は以前、落石の為、通行止めでしたが、今は通行可能なので、そのまま、進む事に
しかし!道の真中に!大きな石?岩?が、落ちてました!!!(-_-メ)
けど、それ以外は、何事も無く!楽しい峠でした! |
|
ここの「ふれあい館」には、工芸品があるのですが
私には、チョット、手が出ないくらい、お値段が、高かった・・・(-_-メ)
ここで、休憩中に・・・小さくて黒い虫が・・・
人の目の前に、まとわりつき・・・手で追い払っても、逃げないのですよ!
ほんとに!バカな虫でした!(-_-メ) そのバカな虫が、結構いるんですよ(-_-メ)
皆さん・・・この虫に・・・イライラしていましたよ(怒)
さっ!休憩も、終了し!次に目指すは、「道の駅 果樹公園あしがくぼ」です!
国道299号を、ひた走り・・・快適でした〜ぁ♪ |
|
雑談も、終了し・・・いざ!解散場所の埼玉県入間市を目指す事に!
今回は、迷子になる事も無く!快適なツーリングでした!(自己満足?)
無事、入間市に入り・・・ここで、皆さんとも、お別れです!
いや〜ぁ!ほんとに、皆さん、お疲れ様でした&とても、楽しかったです!
皆さ〜ん!次回も、お時間が合えば、ご一緒しましょう!(^o^)丿 |
走行距離 約413km
走行時間 約13.0時間
|