| 千葉県 2005年「TouringTeam GRIFFON」始動 飯岡灯台ツーリング 
  | 
                      
                        | 【参加メンバー】 朧さん、OKACHAN
 
 【参加新メンバー】
 ハーちゃん
 
  | 
                      
                        | 【ルート】 東関東自動車道「湾岸幕張PA」→館山自動車道「木更津北IC」→国道409号→県道84号→
 県道30号→飯岡灯台→国道126号→県道70号→県道56号→東総有料道路→国道51号→
 東関東自動車道「大栄IC」→東関東自動車道「湾岸幕張PA」
 
  | 
                      
                        | 2005年!Hayabusaとの旅がスタートです!
 さぁ〜今年は、何回ぐらいツーリングに行けるかな?
 う〜ん・・・妻の、ご機嫌しだいだな!(≧ε≦)
 
 ちなみに、自慢ではないが・・・私・・・よく!迷子になる♪この話の続きは後ほど・・・
 
 さて、今回は新メンバーのハーちゃんとの初対面です。
 ハーちゃんは、私と同じハヤブサ乗りです。年式は04年で、黒/紫です。
 待ち合わせ場所の湾岸幕張PAに9時ちょっと前に到着!
 無事、朧さん、ハーちゃんと合流できました。それにしても、今日は・・・
 風が強い&寒い!!!首都高を走ってる時も、何度か横風にあおられました(ToT)/~~~
 そうそう、首都高で思い出しましたが、首都高 川口線を、走行中に富士山がはっきり見えました♪
 いや〜ぁ♪すばらしい、景色でした♪
 そして、挨拶を交わし、いざ!出発です!とりあえずは、館山自動車道 市原SAまで、フリー走行と、いう事で!
 案の定、京葉道路にて、渋滞!!!この時、ハーちゃんが私を抜き・・・朧さんも私を抜き・・・
 どんどん、先に行くではありませんか!まっ!フリーなんですけどね♪
 けど、・・・気が付くと・・・2人の姿が見えませ〜ん(ToT)/~~~
 すこし、スピードアップ!「ブ〜ン・・・」おっ!ようやく、朧さんの後姿を発見!(^O^)/
 後ろについて走る事に・・・そして、市原SAに、到着♪ハーちゃんは
 エンジンを切り、メットを脱いで待ってました・・・朧さんが、言うには・・・
 「渋滞を抜けたと思ったら、いきなり加速して、いなくなっちゃいました」(^O^)/との事です。
 市原SAにて、お二人のバイクの写真を撮る事に・・・
 「昨日の夜にデジカメの電池は充電してきたし・・・」いざ!デジカメ電源!オン!
 えっ!?電池の残量が・・・デジカメ起動せず・・・
 
 おい!おい!デジカメのバッテリー!ヘタってるじゃねーか!!!
 
 バイクの次は、デジカメもかよ・・・(-_-;)
 幸いな事に、私の持ってるデジカメは市販の単3電池が使えるので、SA内にて、電池を購入!
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | 少し、雑談&(-。-)y-゜゜゜し、出発です。
 木更津北ICを出て、国道409号を走行!目指すは、県道84号!
 地図で確認して頂ければ分かるのですが、県道84号に入るには、いったん国道128号に入るのですが
 国道128号をいくら、走っても!県道84号の看板が出てきません!!!
 さっそく、ルート変更です・・・(-_-;)
 私1人だったら、別に気にもしないのですが・・・今日は、違います!焦りますね・・・(-_-;)
 とりあえず、右に曲がる事に!「なぜ?とりあえずなの?」と、思った方・・・
 右側に、県道30号があるからです!右に曲がり、とりあえず、まっすぐ行けば県道30号に着くはずです。
 しかし・・・そうは、甘くなかった・・・(>_<)
 進む事・・・数十分・・・コンビニ発見!ちょっと、ここで(-。-)y-゜゜゜
 ここで、地図を確認・・・
 
 私の持っている地図では、大まか過ぎて場所が、いまいち分からず!
 
 仕方が無いので、朧さんの地図で詳細を確認♪
 ここで、昼めしを食べる所も、地図で確認!(ネットにて事前に調べておいた)
 今回、食事をした場所は、匿名にさせて頂きます。「なぜ?」って・・・それも、後ほど・・・
 とりあえず、出発です!しかし・・・
 なかなか、思い通りには、いかないものですね・・・・地図で確認してるはずなのに・・・
 
 「ここは!どこ!!!」
 
 また、地図で確認!地図上に交差点の名前があったので・・・・「○○の交差点」が出たら、右に曲がる!
 そう言う事に決定!しかし・・・
 
 その交差点は、見当たりませ〜ん(泣)
 
 ふと、1つの交差点を過ぎた時・・・「んっ!?」交差点の名前は違うにしても、きっとこの道だ!
 そう思い・・・Uターン!ここで、賭けです!(おい、おい、地図で確認しろよ!)
 右or左・・・交差点、ハーちゃんと並びます・・・ハーちゃん「右?左?」(俺に、聞いてます。)
 俺は、迷わず!左!
 その結果・・・無事!今回のお食事場所「お食事匿名A」に、到着・・・やっと着いたヨ(ToT)
 このお店には、「いわし天丼」という、丼物があり、みんなで食べて見ましょうとの事で、注文!
 しかし!今日は、「無い」との事です!時期的なものなのか・・・完売か・・・
 どちらにせよ・・・ショック(ToT)/~~~結局、カツ丼を、食べました・・・美味しかったです♪
 じつは・・・確か1番目に朧さんがトイレに行き・・・2番目にハーちゃんがトイレに行ったのですが・・・
 この時、2人は別にトイレのことは何も言ってなかった・・・
 そして、最後に私がトイレに行く事に・・・暖簾(のれん)をくぐり・・・トイレの扉に手をかけた・・・
 
 その時!
 「んっ!?何で、このトイレ・・・内カギ付いてんの?これじゃぁ〜開けられちゃうじゃん・・・」
 そう思い・・・扉を開けると・・・「ぴゅ〜ぅ・・・」「寒い!!!」
 「外かよ!!!」そう・・・ここのお店のトイレは外にあるのでした(-_-;)
 けっこう、綺麗な外観なのに・・・「なぜ?」私には、理由が分かりません・・・
 食事も済ませ、いざ!飯岡灯台を目指し県道30号を北上します。
 
 そして、無事、「飯岡灯台」に到着です。
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | 今日は、風が強く&寒い!最悪・・・(>_<)
 前回、来た時、写真が撮れなっかたので、今回は撮ってきましたよ。
 
 あとは、帰るだけです。途中の東総有料道路にあるPAにて、休憩をし・・・
 東関東自動車道「大栄IC」からは、フリー走行で、東関東自動車道「湾岸幕張PA」まで、ノンストップです。
 そして、無事3人、東関東自動車道「湾岸幕張PA」に到着。
 ここで、少しお茶して、お別れです。
 今回は、天気は良かったのですが、風が強いのと寒いのが・・・ちょっとね・・・
 朧さん、ハーちゃん、お疲れ様でした。
 
 P.S
 この記事を書いてる・・・今・・・風邪を引いてます。(ToT)/~~~
 | 
                      
                        | 走行距離 約360km
 走行時間 約11時間
 
 
 |